最新記事

スポーツ
Posted on 2024年09月20日 17:58

ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平がマイアミ・マーリンズ戦で、メジャーリーグ史上初となる50本塁打・50盗塁「50-50」の偉業を達成した。「48-49」でこの日の試合を迎えた大谷は1番・指名打者で出場すると、初回にフェンス直撃の2塁打。す...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2024年09月20日 17:58

〝トト〟の愛称で親しまれたサッカー元イタリア代表のサルバトーレ・スキラッチ氏が9月18日、59歳という若さで帰らぬ人となってしまった。スキラッチ氏は結腸がんを患って闘病生活を送っていた。自国開催の90年イタリアワールドカップ(W杯)では、7...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2024年09月20日 09:59

今シーズン、2年目の巨人・門脇誠が出だしで躓いたのは、2年目のジンクスを無視した阿部慎之助監督の「レギュラー確約にあり」と断じたのは、原辰徳監督のもとでヘッドコーチを務めた野球解説者の元木大介氏だ。9月17日に野球解説者・宮本慎也氏のYou...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2024年09月20日 09:59

米ロサンゼルスで行われた「第76回エミー賞」の授賞式で、真田広之が主演・プロデュースの「SHOGUN将軍」がエミー賞史上最多の18冠を獲得したが、これでアンナ・サワイが最優秀主演女優賞を受賞し、エミー賞に輝いた初のアジア人女優となった。真田...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2024年09月20日 09:58

今夏のパリ五輪で、日本柔道は男女合わせて3個の金メダルを獲得した。東京五輪の9個から大幅に減少したことでわかるように、大きな課題が横たわっている。それを指摘したのは、全日本男子代表チームの鈴木桂治監督。元雨上がり決死隊・宮迫博之のYouTu...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2024年09月20日 09:58

近年、日本サッカーの人気低迷が問題視されている。かつて何もしなくてもスタジアムが満員になった日本代表の親善試合は、今では空席が目立つようになった。Jリーグは有望な若手選手が次々と欧州に移籍し、めぼしい選手が減ったことで、テレビのスポーツニュ...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2024年09月20日 05:59

「2025年大阪・関西万博」の開幕日にあたる来年4月13日、これまで素顔をさらしていない「覆面歌手」Adoのライブが、万博会場内で行われる。ライブは会場西側に位置し約1万人を収容できる屋外広場「EXPOアリーナ」で開催。政府や日本国際博覧会...

記事全文を読む→
カテゴリー:
タグ:
スポーツ
Posted on 2024年09月20日 05:59

主将としてサッカー日本代表を牽引する遠藤航も、プレミアリーグ(イングランド)に帰れば、タダの控え選手になってしまう。所属するリヴァプールで、すっかり冷遇されているのだ。9月18日、欧州チャンピオンズリーグのACミラン戦で遠藤に出番が回ってき...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2024年09月20日 05:59

判定が必要となるスポーツには「誤審問題」が常について回る。今夏のパリ五輪はまさにそうだった。そして柔道史上初となる3連覇(アトランタ五輪、シドニー五輪、アテネ五輪)を成し遂げた野村忠宏氏にも、決勝で「誤審」があった。これを振り返ったのは、元...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2024年09月20日 05:59

東京大学出身として初の関取誕生に、大きく一歩前進した。大相撲秋場所10日目に、西三段目の須山が自己最高位で勝ち越しを決め、来場所の幕下昇進をほぼ確実にした。相撲部屋関係者が語る。「若くして幕下経験のある阿龍をすくい投げで下しました。身長・体...

記事全文を読む→
カテゴリー:
タグ:
芸能
Posted on 2024年09月20日 05:58

今年7月に女優の山本舞香との破局が報じられた俳優の伊藤健太郎に、別の〝破局問題〟が大きくのしかかりそうだ。山本は伊藤と破局後、傷心の様子を微塵も感じさせていない。さっそく新しいカレ氏であるMY FIRST STORYのHiroとの交際を公表...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2024年09月20日 05:58

9月17日、サッカーのアジア最強のクラブを決めるAFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)が開幕した。今シーズンから大会フォーマットが変わり、優勝賞金は約6億円から約14億円に大幅に増額されたことで注目される中、日本勢で最初に登場したの...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2024年09月20日 05:58

コスパではカブス・今永昇太がドジャースの山本由伸に圧勝である。今永の「ライスパワー」がにわかにクローズアップされているのだ。メジャーリーグを取材するスポーツライターが言う。「今永の今季の活躍で、チーム内では米食が評価され始めています」今永は...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2024年09月20日 05:58

プロ野球ペナントレースが最終盤に差しかかる中、現役引退を表明する選手が続々と出てきている。実はオリックスの引退選手をめぐり、侃々諤々の論議が交わされているのだ。長年チームを牽引してきたT-岡田と安達了一の引退に際しては、球団が引退セレモニー...

記事全文を読む→
もっと見る
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
アサヒ芸能カバー画像
週刊アサヒ芸能
2025/11/11発売
■530円(税込)
アーカイブ
アサ芸プラス twitterへリンク