芸能

ザキヤマも樋口日奈もバラした「ぜんぜん歩かない旅番組」のちょろい実態

 かつては「テレ東旅番組の中でトップクラスの厳しさ」と言われた「街道歩きの旅」。しかし、21年10月に山崎弘也がメインを務め、「ザキヤマの街道歩き旅」となってからは、簡単になったと批判されることが増えた。そのいきさつを、放送担当記者が語る。

「08年から18年まで20回も放送された『街道歩きの旅』は、街道をただひたすら歩いて踏破するという、ガチな旅でした。リレー形式で歩く人が変わっていくとはいえ、1人あたりの歩行距離は長く、演者がリタイアしたこともありました。ところがザキヤマがメインになってからは、ミッションをこなして資金を獲得できるようになり、そのお金でバスやタクシーに乗ったり、電動自転車を利用できるシステムに。旅はかなり易しくなったと思います。視聴者の中には『これじゃ街道歩き旅じゃなくて、街道バス旅だ』と批判する声もあるほどですね」

 そんなイージー化を3月4日の放送で、ザキヤマ自ら認めてしまったのだ。ザキヤマは旅の辛さや足の痛みをしばしば訴えたものの、収録が終わっても全く痩せないと告白。「5キロぐらい痩せてもいいのに」とこぼしたのだ。

「ザキヤマの体重は90キロ超。それだけあれば、しばらく歩けば数キロは落ちるでしょう。それが痩せないということは、思っているほど歩いていない証拠」(テレビ誌記者)

 さらにゲストの樋口日奈も「街道歩き旅はちょろい」という発言をした。樋口は22年12月に放送された第4弾にも出演。収録日の夜に、同じ乃木坂46の元メンバー・和田まあやとご飯を食べに行き、お店から家まで1時間半も歩けたと明かしたのである。

 出演者も認めた「ぬるい旅路」。今後はルールの見直しが必要になるかもしれない。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治が「可能性はゼロ」と断言する前田健太の「広島復帰」と「黒田博樹の男気継承」
2
巨人・高梨雄平「報復死球騒ぎ」で阪神ファンに蘇った「近本骨折⇒ないぴ投稿」の怒り
3
中田英寿のゴルフは常識外れ「ドライバーは使わない」「スコアを数えない」その理由を尋ねると…
4
【日本ハム】「魚雷バットで本塁打」清宮幸太郎に苦言の新庄剛志監督「よくない打ち方」ナットク打撃論
5
ヤクルト・奥川恭伸の右ヒジは2軍調整で戻るのか…痛恨の「選択ミス」と周囲に打ち明けた「悩み」