芸能

「相棒シーズン14」スタートの裏で「欠番」となった黒歴史回が存在した!

20151006aibou

 10月14日より始まるドラマ「相棒シーズン14」(テレビ朝日)。4代目相棒に反町隆史を迎えファンの期待も高まるだけに、これまでのシーズンを振り返ろうとレンタル店に通っている人も多いことだろう。

 しかし、その「相棒」シリーズには欠番が存在することをご存知だろうか。それはシーズン3の第7話「夢を喰らう女」。週刊誌記者が明かす。

「犯人を追う右京(水谷豊)と亀山(寺脇康文)は、図書館司書から閲覧者の個人情報を聞きだす。この場面に日本図書館協会や世田谷区の図書館など図書館関係者から『図書館員の倫理綱領と守秘義務違反』と厳重抗議が寄せられました。それを受け、テレビ朝日は04年12月に日本図書館協会などに『令状を見せる場面を省略したことは不適切だった』とお詫びを表明したほか、謝罪テロップを放送しています」

 結果、テレビ朝日はこの回については自主規制で欠番扱いとし、地上波などでの再放送はおろかDVDへの収録も見送っている。

「相棒」だけでなく、過去にはこうした抗議などにより「お蔵入り」の憂き目になった作品は数多い。現在発売中の「アサ芸シークレットVol.36」では、「必殺仕置人」「もう誰も愛さない」「ライフ」「女王の教室」「フードファイト」など、禁忌のテレビワールドを一挙公開。突如消えた「放送禁止作品」の裏にはさまざまな裏事情が潜んでいるのである。

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
横浜F・マリノス「J2降格まっしぐら」の元凶は「実績ゼロの無能監督」を送り込む「大株主CFG」
2
宮城野親方(元白鵬)が「電撃退職」する意外な理由/五月場所を10倍楽しむ「大相撲覆面座談会」(2)
3
岡本和真が左肘リハビリ中の「捕手を座らせて投球練習」で口走った「俺はホンダゴロウや」
4
【ソフトバンク】小林誠司トレード獲得VS嶺井博希の打撃爆発…どうなる「甲斐拓也の穴」補強
5
前田健太「カブス移籍」で現実のものとなる上原浩治の論評「まさに別格のボール」