-
-
人気記事
- 1
- 【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
- 2
- 巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
- 3
- 神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
- 4
- 永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
- 5
- 「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
- 6
- 前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
- 7
- 前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件
- 8
- ドジャース・佐々木朗希を復調させた「日本式高機能トイレ」のストレスフリー生活
- 9
- こりゃヤバイ!自民党政治家は連休中に海外へ…そして起きている「凄まじい現象」
- 10
- 「試合後コメントがマジメすぎる」阪神・藤川球児監督に「ノムさん流語録」は期待できない
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
作成者別アーカイブ: OKA-asagei045
芸能
「今日、静香がいて…」YOSHIKIが爆弾発言!紅白共演したかつての交際相手と今もつながっていた
1月6日に自身のインスタグラムを更新し、「広い空の下、素敵なゲストと共に撮影させていただきましたぁ~!お楽しみに」と、年始一発目の仕事が動画配信サイト「GYAO!」での冠番組のロケだったことを明かしていた、木村拓哉。今年も1月27日から織田…
芸能
シャネルズ「黒い顔」のヒントは俳優・小沢昭一のメイクだった/日本音楽シーン「名作裏面史」
昨年4月にデビュー40周年アルバム「ALLTIMEROCK‘N’ROLL」をリリース、5回目の出場となった年末のNHK紅白では、ファンキーなラブソング「違う、そうじゃない」を、圧倒的な声量で思い入れたっぷりに歌い上げ、大きな喝さいを浴びた鈴…
スポーツ
広澤克実が巨人・大久保コーチに緊急提言!「ボール球を振っちゃいけないってのはダメ」
プロ野球において、バッターがストライクゾーンを広く取ることは悪いことだろうか。「悪球打ち」は自身のバッティングフォームを崩すことにもつながることから、通常は推奨されることはないのだが…。巨人の大久保博元打撃チーフコーチが、自身のYouTub…
スポーツ
巨人・岡本和真「二ゴロで1点入るなら二ゴロ打つ」に掛布雅之と高橋由伸が大喝!
「彼が『王さんだとか長嶋さんだとか松井選手とも違う、勝つための4番バッターでいいんだ』というようなコメントをしてましたけど、これはすごいなと思ったんだよね。セカンドゴロで1点入るならばセカンドゴロを打ちに行くとかですね」感心するようにこう語…
芸能
世良公則&ツイスト「プロデビュー拒否」メンバーのドタバタ劇/日本音楽シーン「名作裏面史」
昨年末のNHK「紅白歌合戦」で特別枠として、同い年の桑田佳祐らとともに、スペシャルステージで、60代という年齢を感じさせないパワフルな熱唱を披露した世良公則。近年は野村義男とのユニット「音屋吉右衛門」名義でのアコースティックを中心としたライ…
芸能
所ジョージが「老害」扱いで追い込まれる「レギュラー番組消滅」と「芸能界引退」
「所JAPAN」(フジテレビ系)が、23年3月いっぱいで終了する。同番組は18年10月にスタートした、所ジョージがMCを務める教養バラエティー番組。21年の10月改編で、それまでの月曜日22時から火曜21時のドラマ枠と入れ替わったことで視聴…
スポーツ
エフフォーリア「2月サウジG3」でダメなら「電撃引退」の背水戦線
一昨年の年度代表馬エフフォーリア(牡5歳、美浦・鹿戸)が背水の陣で、2月25日にサウジアラビアのキングアブドゥルアジーズ競馬で行われる国際G3・ネオムターフC(芝2100メートル)に臨む可能性が出てきた。所属するキャロットクラブが1月3日、…
カテゴリー: スポーツ
タグ: アサ芸娯楽 レジャー情報満載!, エフフォーリア, 競馬
社会
格安航空券を予約しようとしたら…「詐欺サイト」に引っかかっていたことが判明した人の告白
今年は規制がない3年ぶりの年末年始だった。他国への入国規制が緩和されてきている中で、正月休みに海外旅行をした人は多いのではないだろうか。現在、原油価格の変動により航空券が値上がりしているが、「格安航空券を買おうとしたら、エライめに遭いました…
スポーツ
「仕方なしに集めて打順を組んでる」高橋慶彦&篠塚和典が巨人打線に痛烈ダメ出し
「外から見たらさ、専門職じゃないよね、みんな、って…なんか仕方なしに集めて打順組んでるように見えるんよね、オレ」今季の巨人の展望について、自身のYouTubeチャンネル〈よしひこチャンネル〉でこんな苦言を展開したのは、野球解説者の高橋慶彦氏…
スポーツ
世界の福本豊<プロ野球“足攻爆談!”>「2023年の大予測をしてみたい」
野球ファンの23年は開幕前から最高の楽しみが待っている。3月のWBCに大谷、ダルビッシュ、鈴木誠也が日本代表として参戦を表明した。彼らはメジャーでとてつもない年俸をもらっている。ケガした時は所属チームに顔向けできないのに、よくぞ日の丸を背負…
政治
岸田内閣に怒りの辞職勧告!〈黒井文太郎(軍事評論家)〉防衛費43兆円は対中国と強調せよ
最初に言いますが、安全保障の専門家としては、今回の「反撃能力」の保有を明記した「安保3文書」はよく練られたものだと評価しています。もちろん反対派が猛反発していることは承知していますが、中国がドンドン軍拡している現状では、日本も対抗しなければ…
政治
岸田内閣に怒りの辞職勧告!〈荻原博子(経済ジャーナリスト)〉4万7000円補助で一世帯60万円負担増って!
23年10月から始まる「インボイス制度」で年間売上高1000万円以下のフリーランスはかなりの打撃を受けることになります。手間ひまもかかるが、これまで払わなくてよかった税金を払わなければいけないことになります。それじゃ登録しなければいいかと言…
政治
岸田内閣に怒りの辞職勧告!〈鈴木哲夫(政治ジャーナリスト)〉総理の肩書きを欲しただけの人だ
岸田文雄総理(65)は完全に負のスパイラルに入っている状態です。何をやっても支持率は下がりっぱなし。例えば、閣僚の首を切るにしても、後手後手で追い込まれてやったにすぎません。普通なら「よく切った」となるところが、「なんで今頃」と批判を浴びて…
政治
岸田内閣に怒りの辞職勧告!〈佐藤治彦(経済評論家)〉党内孤立無援なら、小泉式に徹しろ
岸田政権は基本アベノミクスの踏襲です。これまでは最終的に安倍元総理がOKを出せば党内をまとめてもらうことができました。ところが、7月の銃撃事件で岸田総理の政治基盤がガラッと弱体化してしまいました。防衛費をGDP比2%に上げる話も、そもそもは…