-
-
人気記事
- 1
- 今では考えられない「北島三郎20億円豪邸」メディア公開イベントの現場
- 2
- 「マジ、うざい」DeNAバウアーがイライラ爆発の広島「ゴキブリ野球」の賛否
- 3
- 「犯人」はコイツだ!中日ドラゴンズで勃発「令和の3億円事件」解決の行方
- 4
- 不満噴出!日本国内空港「プライオリティ・パス」利用制限続々で「もう価値なし」
- 5
- いつまでシラを切る!? 主演映画公開直前にトドメを刺されそうな永野芽郁の「舞台挨拶」
- 6
- 「本当にやめて」拒否反応!ドジャース始球式に宮迫博之が登板した「まさかの裏事情」
- 7
- ラウンジ経営者が嘆く大阪・北新地の「激変」SNS駆使カリスマキャバ嬢が「モーレツ殴り込み」
- 8
- 中田英寿のゴルフは常識外れ「ドライバーは使わない」「スコアを数えない」その理由を尋ねると…
- 9
- 松井秀喜が岡本和真ケガ離脱の巨人に直言「いいチームっていうのは…」
- 10
- 上原浩治が「可能性はゼロ」と断言する前田健太の「広島復帰」と「黒田博樹の男気継承」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
エンタメ
エンタメ
高須クリニック「サザエさん次期スポンサープロジェクト」今の進捗状況は?
国民的アニメ「サザエさん」(フジテレビ系)の番組スポンサーを48年継続していた東芝が、スポンサー降板のための調整に入ったことが明るみに出たのは10月31日。現在の経営状況から合理化を図ったというのだが…。「フジテレビにはこれまでに『東芝の経…
エンタメ
鳥山明「パラダイス文書に名前」騒動で再注目される税金ギョーテン伝説!
11月5日に公表された「パラダイス文書」を巡って、「ドラゴンボール」などのヒット作で知られるマンガ家の鳥山明に注目が集まっている。鳥山にはアメリカの不動産に出資することで“税逃れ”した疑惑が指摘されており、本人は「税務面は第三者に任せている…
エンタメ
【一杯酒場】東京・雑色「居酒屋 味楽(みらく)」
質高い「牛もつ煮」や絶品刺身にやみつき 家族経営の温かみで心癒されるオアシス酒場昼は安くてボリューム満点のランチと、家庭的な味わいの持ち帰り惣菜を店頭販売。夜は気取らず飲める地域密着の居酒屋営業。「味楽」は、雑色の人々の心のオアシスたる、大…
エンタメ
“鉄道女王”小林未来のオススメ鉄道旅(9)「坊っちゃん列車」に乗って明治時代へタイムスリップ-後編-
みなさん、こんにちは。鉄道の情報をお伝えする「レールクイーン」の小林未来です。伊予鉄道の「坊っちゃん列車」前編に続き、後編をお送りします。いざ坊っちゃん列車に乗車し、出発です。坊っちゃん列車は路面電車には珍しく、機関士さんと車掌さんが乗車し…
エンタメ
“鉄道女王”小林未来のオススメ鉄道旅(9)「坊っちゃん列車」に乗って明治時代へタイムスリップ-前編-
みなさん、こんにちは!鉄道情報をお伝えする「レールクイーン」の小林未来です。今回ご紹介するのは、松山の観光シンボルにもなっている名物列車「坊っちゃん列車」です。これは伊予鉄道が運行する路面電車で、松山城の周りを走っています。道後温泉駅と松山…
エンタメ
【一杯酒場】東京・新橋「壹番館(いちばんかん)」
サービスの「季節のフルーツ」でお出迎え昭和を感じる家庭料理で仕事終り一杯歴史を重ねた建物全体が渋い味わいに溢れ、一歩足を踏み入れれば昭和にタイムスリップしたような非日常感を味わえる「新橋駅前ビル」。その1号館2階にひっそりとある「壹番館」と…
エンタメ
東芝が「サザエさん」スポンサーを降板で一家はこう変わる!
10月31日、東芝がアニメ「サザエさん」(フジテレビ系)の番組スポンサーを降板する方向であると報じられた。2015年の不正会計問題によって経営不振が続く東芝は、以前から番組スポンサーを降板するのではないかとささやかれてきたが、ついにそれが現…
エンタメ
【一杯酒場】大阪・西中島南方「立喰酒場 金獅子 西中島南方店」
390円のビフテキに5円の鶏スープも…「飲み」より「喰い」にこだわるチャレンジ店オフィスの立ち並ぶ西中島南方の地にオープンして5年。裏通りの中2階という立地に店を出したのは「あえて悪条件の場所で、純粋にお店の魅力だけで人を集めてみたかった」…
カテゴリー: エンタメ
タグ: 一杯酒場, 大満足のビフテキ, 立喰酒場 金獅子グルメ, 週刊アサヒ芸能 2017年 11/2号
エンタメ
「目が腫れてるよ」「昨日と同じ服?」…デリカシーのない男の失言に注意喚起!
何の気なしに口走った軽口が、想像以上の怒りを買ってしまうケース…それは「デリカシーがない」と判断された場合だ。失言が命取りになる昨今、男性の思っている「これを言ったら怒られる」のストライクゾーンに比べると、女性の思う「デリカシーなさすぎ!」…
エンタメ
藤井聡太四段、高校進学決断に羽生善治が「喜んで賛成した」理由!
10月26日に囲碁・将棋チャンネルで放送された「第26期銀河戦」で、本戦トーナメントのブロック1回戦で藤倉勇樹五段に111手で勝利を収めた藤井聡太四段。高校に進学せずに将棋の道へ邁進するのか、進学して学業との両立を図るのか、将棋界からのみな…
エンタメ
【一杯酒場】神奈川・京急鶴見「立ち呑み処・うどん 風」
立ち食いうどん屋の面影残るカウンター 自家製ソースがうまい「串揚げ」に舌鼓店先から漂う串揚げの香りに誘われて、「ちょっと一杯」の呑兵衛たちが今日も集う。第一京浜に向かって開けた店構えは、秋風が気持ちいい今の季節にぴったりだ。もともとは立ち食…
カテゴリー: エンタメ
タグ: グルメ, 一杯酒場, 串揚げ, 立ち呑み処・うどん 風, 週刊アサヒ芸能 2017年 10/26号
エンタメ
あの名曲「カントリー・ロード」が最新2映画の挿入歌で連続復活するワケ
団塊の世代にとっては青春のひとコマを彩っただろう懐かしい名曲「カントリー・ロード」が、11月15日公開のイギリス映画「キングスマン:ゴールデン・サークル」と11月18日公開のアメリカ映画「ローガン・ラッキー」の挿入歌として立て続けに復活する…
エンタメ
「とりあえずって何ですか?」これがさとり世代?次世代部下の衝撃的発言集!
ゆとり教育を受けて育ち、良く言えば「堅実で高望みをしない」。悪く言えば「物事に欲も関心もなく、淡白」。無駄な努力や非効率を嫌う、悟りきったような価値観を持っている、いわゆる「さとり世代」。すっかりオヤジになってしまった「団塊ジュニア世代」に…
エンタメ
【一杯酒場】神奈川・弘明寺「弘明寺ホルモン Yawd(ヤード)」
駅から徒歩7秒の古民家酒場で味わう懐かしき昭和の雰囲気と絶品「ホルモン串」京浜急行線弘明寺駅の近くにたたずむ、終戦直後に建てられた一軒家。そこが3年前にオープンしたホルモン居酒屋「Yawd」だ。昭和の香りが色濃く残る家屋を店長自らの手で改装…
カテゴリー: エンタメ
タグ: グルメ, ホルモン串, 一杯酒場, 明寺ホルモン Yawd, 週刊アサヒ芸能 2017年 10/19号