-
-
人気記事
- 1
- 2軍のDeNA筒香嘉智「事実上の戦力外⇒引退拒否⇒またアメリカへ」元同僚の刺激
- 2
- ドロ沼ヤクルト「借金20で高津監督休養」次の候補に挙がる6人の面々
- 3
- 前田健太「カブス移籍」で現実のものとなる上原浩治の論評「まさに別格のボール」
- 4
- 宮城野親方(元白鵬)が「電撃退職」する意外な理由/五月場所を10倍楽しむ「大相撲覆面座談会」(2)
- 5
- 佐々木朗希の「インピンジメント症候群」は松坂大輔が球速低下した症状だった
- 6
- 弱すぎるロッテに愛想が尽きて「外野席チケット500円で投げ売り」しらけムードの現場
- 7
- 元日本代表の証言で露呈!浦和レッズ「無能監督」のどうにもならない人間性
- 8
- 「台湾はまた行きたくなる。でもバンコクは一度で十分」旅行者の本音に見える「決定的な差」
- 9
- 【ソフトバンク】小林誠司トレード獲得VS嶺井博希の打撃爆発…どうなる「甲斐拓也の穴」補強
- 10
- ロッテ新球場ドーム型建設が困難な日本ハム「エスコンフィールド」との「カネ集め」の差
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
社会
社会
加工に疲れた!?「証明写真」「写ルンです」の「盛らない」写真の人気事情
SNSに投稿する写真は加工アプリを使って「盛る」ことが当たり前になっているが、今、徳にZ世代の間では「あえて盛らない」写真を撮影し投稿することがブームとなっている。いったい若者たちにどんな心境の変化があったのか。ITライターが語る。「盛らな…
社会
天皇陛下が乗車する「お召し列車」が減ったワケは?一般人も乗れるVIPツアーの値段
鉄道ファンの間で最も話題になる列車が「お召し列車」だ。運行が決まると日時やルート、正確な時刻を知ろうとファンの間で情報交換が盛んになる。特に撮り鉄はめったに走らない貴重な車両を撮影しようと、何がなんでも時刻表を手に入れようとする。鉄道ファン…
社会
BUCK-TICKの「魔王」櫻井敦司を襲った「脳幹出血」「突然死」の前兆信号チェックリスト7
ファンからは「魔王」と呼ばれ、これまでも体調不良や新型コロナ危機を乗り越えてきたBUCK-TICKのボーカル・櫻井敦司さん(享年57)も、脳幹出血という病魔には勝てなかった。1980年代のバンドブームを知る世代にはあまりにショックな、櫻井さ…
社会
4000万円使った「頂き女子りりちゃん」余波で立ちんぼ業界も…ホストが芋づる式に逮捕される「Xデー」
恋愛感情を利用した「詐欺マニュアル」を作成・販売し、男性から金を騙し取る。10月22日までに3度の逮捕となった「頂き女子りりちゃん」こと渡辺真衣容疑者のことだ。渡辺容疑者は騙し取った4000万円もの金を「ホストクラブに使った」と供述したこと…
社会
日本列島クマだらけ!絶滅したはずの房総半島・紀伊半島・四国・九州が「クマ空白域」ではなくなる衝撃
日本全国でクマによる被害が激増している。北海道はヒグマ、本州以南はツキノワグマによる被害だが、市街地や住宅地でも連日のように人的被害が発生するなど、状況は過去最悪の様相を呈している。そんな中、これまで「ツキノワグマは棲息していない」とされて…
社会
元祖デートカー「プレリュード」がEVで復活!気になる「スケベレバー」の位置は…
手頃な価格ながら美しいボディを持ち、大ヒットを記録した2ドアクーペの「プレリュード」(ホンダ)。1982年に登場した2代目と87年に販売が開始された3代目は、若者がデートに使ったことから「デートカー」と呼ばれ人気を博した。しかし、バブル経済…
社会
「未確認異常現象800件」光の球や金属板が群れをなして戦闘機を追尾した「フー・ファイター」再来騒動
アメリカ国防総省の全領域異常対策室が、「未確認異常現象」の目撃情報を公開した。それによると、UFOに関する報告は毎月数十件も寄せられており、調査機関トップである国防総省高官は、「数千件とはいわないまでも、数百件に増える可能性がある」と示唆。…
社会
渋谷ハロウィン仮装族をあざ笑う「池袋コスプレフェス」参加女性のガチオタク的プライド
もうすぐハロウィンがやってくる。東京都渋谷区では駅前に「渋谷はハロウィーンイベントの会場ではありません」と書かれた看板を掲示し、ハロウィン期間に向けて警告を発している。長谷部健区長が「ハロウィン目的で渋谷に来ないでほしい」と異例の呼びかけを…
社会
LGBT学校教育「区議の差別発言騒動」をめぐる「教材も含めた議論」が必要なワケ
「科学的根拠がない」「差別発言だ」として、10月26日に謝罪と発言取り消しの答弁を行うことに――。これは東京都台東区の区議会で、9月20日に松村智成区議が発した言葉に対するものだ。区内で進めようとしているLGBTの学校教育についての松村氏の…
社会
「山手線で一番不要な駅」西日暮里が「タワマン&商業施設」再開発で激変の衝撃
今、東京のあちこちで駅前の再開発が進んでいる。大衆的な飲食店や昔ながらの個人商店が並ぶ京成立石駅は、駅の北側と南側が再開発中。どちらも高層複合ビルが建つ予定だ。十条駅西口地区も再開発事業が進められ、地上39階の複合ビルを中心とした新たな街が…
社会
医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<コロナ後遺症>無症状や軽症者でもリスク大!?
収束するどころか、再び流行中の新型コロナウイルス。最近では「コロナ後遺症」に関する相談が相次いでいるという。WHO(世界保健機関)の定義によると「コロナ後遺症」は、「新型コロナの発症から通常3カ月間以内に出て、少なくとも2カ月以上続く。他の…
カテゴリー: 社会
タグ: コロナウイルス, 田幸和歌子, 診察室のツボ, 週刊アサヒ芸能 2023年 10/26号
社会
【戦慄史】若い女650人を拷問してなぶり殺し「血まみれ伯爵夫人の城跡」が大人気心霊スポットに
ローマ帝国の第3代皇帝カリギュラをはじめ、第5代皇帝ネロ、そして中国の初代皇帝である始皇帝に明帝国の創始者・朱元璋などなど、古今東西、世の中には暴君と呼ばれるギネス級の虐殺マニアが存在する。中でも自身の老いを恐れ、650人もの若い女性ばかり…
カテゴリー: 社会
タグ: バートリ・エルジェーベト, 心霊スポット
社会
【期間限定】大井川鐵道「旧型客車」が普通列車として走る「昭和レトロ」な魅力
今、昭和レトロがブームになっている。昭和のファッションがリバイバルされ、昭和の町並みを模した商業施設が登場。当時の歌謡曲が人気になっている。鉄道業界もその例に漏れず、昭和ブームの波が来ている。むしろ鉄道のほうが昭和人気は高いかもしれない。昭…
社会
藩命で「偽金作り」も…発覚したら全責任を押し付けられて切腹した悲しい武士
いつの世も、すさまじきは宮使えだ。明治維新直後に起こった「パトロン事件」を知っているだろうか。越後戦争(戊辰戦争)の際、明治新政府から大量の弾薬(パトロン)供出を命じられた加賀藩支藩・大聖寺藩が藩ぐるみでやった偽金騒動のことだ。首謀者は市橋…