-
-
人気記事
- 1
- 2軍のDeNA筒香嘉智「事実上の戦力外⇒引退拒否⇒またアメリカへ」元同僚の刺激
- 2
- ドロ沼ヤクルト「借金20で高津監督休養」次の候補に挙がる6人の面々
- 3
- 前田健太「カブス移籍」で現実のものとなる上原浩治の論評「まさに別格のボール」
- 4
- 宮城野親方(元白鵬)が「電撃退職」する意外な理由/五月場所を10倍楽しむ「大相撲覆面座談会」(2)
- 5
- 佐々木朗希の「インピンジメント症候群」は松坂大輔が球速低下した症状だった
- 6
- 弱すぎるロッテに愛想が尽きて「外野席チケット500円で投げ売り」しらけムードの現場
- 7
- 元日本代表の証言で露呈!浦和レッズ「無能監督」のどうにもならない人間性
- 8
- 「台湾はまた行きたくなる。でもバンコクは一度で十分」旅行者の本音に見える「決定的な差」
- 9
- 【ソフトバンク】小林誠司トレード獲得VS嶺井博希の打撃爆発…どうなる「甲斐拓也の穴」補強
- 10
- ロッテ新球場ドーム型建設が困難な日本ハム「エスコンフィールド」との「カネ集め」の差
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
社会
社会
池袋母子殺傷「暴走事故」で遺族に殺害予告!誹謗中傷犯はなぜ「反省なき上級国民」をかばうのか
東京・池袋で2019年4月に起きた乗用車の暴走事故で、妻子を亡くした松永拓也さんを名指しし、「近いうちに殺す」と犯罪を予告する電話が警視庁にあったと、松永さん本人のSNSなどで明らかになった。警視庁に脅迫電話がかかってきたのは10月28日昼…
社会
拡大する「コストコ」再販店…ネット購入は注意したい個人販売の落とし穴
大容量の食品や日用品などを販売する会員制量販店「コストコ」から商品を仕入れて割り増し価格で販売する「コストコ再販店」が全国各地に急増している。会費不要で少量からコストコの商品が購入できるとあって大人気となっているが、利用には注意も必要だとい…
社会
【超常ミステリー】「犬が自らの意思で飛び降り自殺」謎の橋の正体を調査して出た「驚きの仮説」
小型犬は通常、大型犬の2倍近くの寿命があるとされるが、このほどハンガリー・ブダペストのエトヴェシュ・ロラーンド大学の研究者らにより、30キロを超える犬は加齢による身体的衰えは早いものの、認知能力の衰えは遅いとの研究結果が発表された。1万50…
社会
「性別変更と手術」最高裁判決で浮上する性自認の大問題「スポーツ・女子校と男子校・犯罪者収監先」
「性別変更のために手術を強制するのは違憲」これは性同一性障害の人物を対象とする性別変更のルールを定めた特例法に対し、最高裁が10月25日に下した判決だ。「(性別変更に)手術の強制は人権侵害」というのは、以前から活動家や一部の政治家が訴えてき…
社会
東京23区で最も利用客が少ない「秘境駅」京浜東北線・上中里駅が無くならないワケは…
人の営みが感じられない僻地にあり、周辺に何もない駅を鉄道ファンの間では「秘境駅」と呼ぶ。乗降客は「ゼロ」に近く、何のために作られたのか首をひねりたくなる駅だが、静けさを求めてわざわざ足を運ぶ鉄道好きも少なくない。その多くは北海道をはじめとし…
社会
医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<認知症>「うつ病」「癲癇」などの誤診の危険も!?
「最近物忘れが激しい」「80歳の父親がボーッとしがちになった」といった事態に直面すると「認知症」を疑ってしまう。しかし、実際は違う病気だったというケースもある。「認知症」は、様々な原因で脳の細胞が死んだり、働きが悪くなったために、物忘れや抑…
社会
「すき家」で従業員が勝手に貼り紙で休止が物議「飲食チェーン人手不足」の深刻
先ごろ、牛丼チェーン「すき家」の店舗の入り口に「ひとりできません」と営業を休止する旨の貼り紙が貼られていたと、X(旧Twitter)に画像付きで投稿され物議を醸した。ワンオペによるトラブルで営業が続けられなくなったとみられているが、今後飲食…
社会
物流業界の縁の下の力持ち「貨物列車」が今も機関車牽引の理由
乗車することができないとあって世間一般の注目を集めることがない貨物列車。しかし、JR貨物の貨物列車は、北は北海道から南は鹿児島まで昼夜を問わずに走り、流通の一翼を担っている。来年4月1日、トラックドライバーの時間外労働時間が制限されることで…
社会
プーチンも「被害」に…「藁人形に五寸釘」で呪殺する「丑の刻参り」が令和時代にも行われるのはなぜか
イスラエルとハマスによる空爆の応酬を世界中が注視する中、報道頻度が少なくなった感のある、ロシアとウクライナ戦争だが、最前線では現在もなお、熾烈な激戦が続いている。ロシアのプーチン大統領がウクライナ侵攻を始めたのは、昨年2月。以降、1年8カ月…
カテゴリー: 社会
タグ: ウラジーミル・プーチン, 神社, 藁人形
社会
【まさかの展開】指名客の横領逮捕で「組織犯罪」の疑いをかけられた銀座ホステスの悲痛な告白
好意を寄せられた男性から約5200万円を騙し取った疑いで10月22日に再逮捕された「頂き女子りりちゃん」こと渡辺真衣容疑者。その渡辺容疑者から4000万円をホストクラブの飲食代として受け取ったとして、組織犯罪処罰法違反の疑いで、歌舞伎町のホ…
社会
アメリカ「トランプ派の新議長」が巻き起こす「武漢ウイルス研究所」をめぐる中国コロナ起源バトル
米下院の議長選は10月25日(現地時間)、新議長に共和党保守派のマイク・ジョンソン議員を選出した。ジョンソン氏は本会議場で演説し、次のように述べた。「今、我々は異常な危機の中にある。混乱と暴力が中東地域、東欧州を揺るがしており、インド太平洋…
社会
【ローカル線】青森・弘南鉄道「線路トラブル」全線運休が追い打ちをかける廃線危機
過疎化や自家用車の普及によって、地方のローカル線はどこも危機的な状況に立たされている。そこをコロナ禍が襲い、存続が危うくなっている路線は少なくない。中でも廃線が目前に迫っているのが、青森県弘前市の弘南鉄道だ。弘南鉄道は中央弘前駅と大鰐駅を結…
社会
日本にもあった「魔の地帯」第一空挺団も恐れる「千葉のバミューダトライアングル」
70年代にオカルト界を大いに賑わせたのが「魔の三角地帯」と呼ばれるバミューダトライアングルだ。フロリダ半島の先とプエルトリコ、バミューダ諸島を結んだ三角形の海域で船舶や航空機が突如として姿を消す事件が次々と起こり、テレビや雑誌でオカルトネタ…
カテゴリー: 社会
タグ: バミューダトライアングル
社会
イスラエル諜報機関「モサド」がハマス強襲に壮絶「倍返し」
窮鼠猫を嚙む! 圧倒的火力を誇るイスラエルへの強襲テロを敢行したイスラム主義組織ハマス。一方、「最強」と名高い諜報機関「モサド」は世界に赤っ恥を晒した。果たして、汚名返上を期す秘密組織はどう出る?正式名はイスラエル諜報特務庁。米CIA、英M…
カテゴリー: 社会
タグ: イスラエル, 諜報活動, 週刊アサヒ芸能 2023年 11/2・9合併号