今年のGⅡ・神戸新聞杯(阪神・芝2400メートル、3歳牡・牝)の出走馬は、わずか10頭。このうち春のクラシック戦線(皐月賞、ダービー)を経てきた参戦馬は、エリキングとショウヘイとジョバンニの3頭しかいない。神戸新聞杯がGⅠ・菊花賞(京都・芝...
記事全文を読む→スポーツ
9月21日のGⅡ・オールカマー(中山・芝2200メートル)は、1着馬に天皇賞・秋への優先出走権が与えられることを含めて、やはり「ココを狙ってきた馬」に白羽の矢を立てるべき、と考える。中でも以下の2頭は、人気の盲点になっているという点で、注目...
記事全文を読む→10月15日から19日の日程で予定されている「大相撲ロンドン公演」。2013年のインドネシア・ジャカルタ巡業以来の海外興行だが、派遣予定の幕内力士たちの間では、不安の声が噴出している。相撲ライターが解説する。「食事が口に合わなくて痩せてしま...
記事全文を読む→「阪神 VS 巨人」セ・リーグ公式戦/1999年6月12日MLBでは「故意四球」のことを「インテンショナル・ウォーク」という。2017年に導入された「申告敬遠」は「オートマティック・インテンショナル・ウォーク」、または「ノーピッチ・インテン...
記事全文を読む→佐々木朗希がプロ野球生活で初めてとなる、リリーフでの登板を果たした。現地時間9月18日、ドジャース傘下3Aオクラホマシティーでのタコマ戦で5回から登場すると、無失点に抑えた。「100マイル以上(約160キロ強)が出たと聞いています。この一報...
記事全文を読む→サッカーJ2のロアッソ熊本に所属する17歳の現役高校生FW神代慶人が覚醒し、怪物の誕生を予感させている。9月15日に行われた第29節・徳島ヴォルティス戦では、1点リードで迎えた前半21分に追加点をマーク。結果的にこれが決勝弾となり、熊本は2...
記事全文を読む→〈ロッテ益田投手、ロッカー殴り骨折250セーブ目前に…全治数カ月〉毎日新聞がこんなスクープ記事を、9月19日に配信した。ロッテの守護神・益田直也が8月19日の楽天戦で1点リードの9回に登板するも、四球や暴投絡みで救援失敗。名球会入りの要件と...
記事全文を読む→東京ヤクルトスワローズの大ベテラン、石川雅規投手(45)が来季も現役を続けることが判明した。24年目の今季はここまで7試合に登板し、2勝4敗、防御率8.23と苦しい数字が並ぶ。それでも通算200勝まで残り12勝と大記録は射程圏内にあり、球団...
記事全文を読む→セ・リーグで2年ぶりに優勝した阪神の優勝パレードについて、兵庫県・斎藤元彦知事は「検討したが難しい」と9月17日、断念する考えを示した。反対に同日、大阪府・吉村洋文知事は「阪神タイガースの優勝を大阪のメインストリートですることで大阪・関西が...
記事全文を読む→MLBの歴史に名を刻んだ左腕が、ついにユニホームを脱ぐ。ロサンゼルス・ドジャースのクレイトン・カーショー投手が9月18日(日本時間19日)、本拠地ドジャースタジアムで引退会見に臨んだ。家族やチームメートが見守る中、「私は引退する。心は穏やか...
記事全文を読む→広島カープが9月18日、またもや阪神タイガースに敗れ、マツダスタジアムは重苦しい空気に包まれた。先発・高太一は5回を投げて3失点と踏ん張り切れず、白星を挙げられなかった。チームは阪神戦5連敗となり、巨人とのゲーム差は6に広がり、クライマック...
記事全文を読む→阪神は9月18日、広島とのカード最終戦(マツダ)を2-7で快勝した。今季は19勝6敗となり、19勝は1963年、2003年に並ぶ広島戦最多勝だ。ただ勝利はしたものの、阪神ファンを困惑させたのは佐藤輝明内野手が2試合連続でのベンチ外となったこ...
記事全文を読む→「やってしまった…!」コトを起こした直後、本人はそう思って後悔したに違いない。千葉ロッテマの守護神・益田直也がロッカーを左手で殴りつけ、骨折していたことが明らかになったのだ。それは8月19日の楽天戦でのこと。1点リードの9回に登板した益田は...
記事全文を読む→日本ハムの逆転優勝がかすみ、夢と消えようとしている。9月18日の直接対決で、激戦の末に首位ソフトバンクに2-3で敗れ、ゲーム差は今季最大の4.5に開いた。「いやー、いい試合だった。さすが1位、2位の試合って感じですかね。相手が強かった」新庄...
記事全文を読む→
