芸能

三遊亭好楽VS林家正蔵「襲名トラブル」で遺恨再燃(1)「三遊亭に行かれたんだし…」

 かの「昭和の爆笑王」も、草葉の陰で苦い顔をしていることだろう。落語界きっての「名家」が猛反発し、人気落語家弟子の真打昇進にケチがつくという無粋な話が持ち上がったのだ。我々にとってはマクラも何もなしにいきなり「サゲ」を聞かされたような内紛劇だが、はてさてその本題やいかに‥‥。

「好楽兄さん、ぼくは兄さんの怒ってる顔は見たくありません。鷹揚に笑ってる顔が好きなんです。もめるのはやめましょう」

 そう“仲介”を買って出て、三遊亭好楽(71)に電話をかけてきたのは、他ならぬ大阪の落語界の重鎮でもありタレントとしても超売れっ子の笑福亭鶴瓶(66)だった。

 長寿番組「笑点」のレギュラーでもおなじみの好楽の三番弟子にあたる三遊亭好の助(35)の真打昇進が思わぬ「落語界二分」の騒動となっているのだ。

 前代未聞の珍事となった「襲名トラブル」をベテラン演芸記者が解説する。

「好楽は、弟子の好の助の襲名に際して、かつて自分が名乗っていた『林家九蔵』を襲名させると発表。ところが、これに待ったをかけたのが、笑点で共演している林家三平(47)の兄である林家正蔵(55)と母の香葉子さんだった。いわば、好楽にしてみれば“身内”とも言える存在の家族からダメ出しをされたことで、本人はいたく傷心。しかも本来なら根回しも終わっていたと思われていただけに、落語界でも大騒動になっています」

 今回の騒動があらわになったのは、3月3日にスクープした「スポーツ報知」紙上だった。好楽の「落語の世界で一度、ゴタゴタした名前はよくない。かわいい弟子の門出だし、将来を考えて、(襲名せずに)好の助のまま真打に昇進させることにしました」と断念したコメントとともに、「(海老名家がある)根岸に行ってお話したけれど(海老名香葉子さんに)『ダメですから』と言われた」と交渉が決裂したことも明かされていたのだ。寄席関係者が振り返る。

「そもそも好の助の襲名が発表されたのは、昨年末に開かれた『五代目圓楽一門会』。実はこの時点では、香葉子さんの耳にも入っていなかった。そして年が明けた1月31日付の『東京新聞』に好の助が登場。九蔵襲名についてもインタビューでしゃべっていた。その内容も三遊亭から林家に亭号を変えて真打になるということで、それを目にした香葉子さんが仰天。襲名について初めて知り、『どういうことですか?』とクレームを入れたそうなのです」

 2月に入り好楽が海老名家に出向き、3時間かけて説得するも了承を得ることができず、スポーツ紙上で襲名断念を発表したというのが、コトの真相のようなのだ。

「林家側の対応は一貫して厳しい姿勢だった。正蔵も『三遊亭に行かれたんだしその一門で林家はおかしいでしょう。(落語)協会を出ていった方ですし、落語界で悪しき前例を作るのはよくない』と“先輩”の好楽に対しても厳しい言葉を放ったと言います」(前出・寄席関係者)

 人気落語家の名跡は一門の了承を得るのが慣例。好楽は先代の正蔵の遺族や、兄弟子であり「笑点」で共演している林家木久扇(80)にも相談。了解を取り付けたことで襲名発表にこぎつけたのだが、足元で思わぬ“虎の尾”を踏んでしまったのだ。さる落語家が言う。

「林家で言えば、そのトップは香葉子さん。何か林家で決め事があれば、おかみさんが、一門の真打を呼んで意思統一するのが、林家の掟です。いわばこの騒動も香葉子さんの一存で決まったこと。正蔵師匠は当初はあまり襲名に反対ではなかったようですが、香葉子さんの意向をくんで一門として発言したようです」

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    「お酒大好き!」高橋凛に聞いた超絶ボディーを維持する「我慢しないお酒の飲み方」

    Sponsored

    デビュー10年目の節目に7年ぶりの写真集をリリースしたグラビアアイドルの高橋凛さん。職業柄、体型の維持には気を使っているそうですが、「ほぼ毎日嗜む」というお酒好き。それでもスタイルをキープできているのは、先輩から聞いたり自分で編み出した上手…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

    配信者との恋愛はアリ? 既婚者が楽しむのはナシ? 美女ライバーと覆面リスナーが語る「ふわっち」セキララトーク

    Sponsored

    ヒマな時間に誰もが楽しめるエンタメとして知られるライブ配信アプリ。中でも「可愛い素人ライバー」と裏表のない会話ができ、30代~40代の支持を集めているのが「ふわっち」だ。今回「アサ芸プラス」では、配信者とリスナーがどのようにコミュニケーショ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    加工に疲れた!?「証明写真」「写ルンです」の「盛らない」写真の人気事情

    SNSに投稿する写真は加工アプリを使って「盛る」ことが当たり前になっているが、今、徳にZ世代の間では「あえて盛らない」写真を撮影し投稿することがブームとなっている。いったい若者たちにどんな心境の変化があったのか。ITライターが語る。「盛らな…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
習近平「裏の顔は麻薬王」だった!「効き目はヘロインの50倍」でアメリカに仕掛けた「新アヘン戦争」
2
「新将棋会館」クラファンで異彩を放つ「藤井聡太VS永瀬拓矢」シークレット観戦料80万円
3
【サッカー日本代表】森保監督は課題を解消できず!闘莉王がズバリ指摘した「最大の弱点」
4
「驚愕の北朝鮮」裏面史…金正恩一族は「テレポーテーション超能力」で空間を飛び越え瞬間移動した
5
掛布雅之が阪神・佐藤輝明に「5番より3番」昨季は2割5分だった打順を推す3つの理由