スポーツ

「侍メジャー」10人「天国と地獄」最速通信簿(3)吉田正尚は出塁率4割超えもある!

 5年総額9000万ドルの超大型契約を結んだレッドソックスの吉田正尚(29)。打撃に注目が集まりがちだが、友成氏は「守備でもファンを魅了する」と攻守両面での活躍に期待する。

「送球が正確。レ軍の本拠地『フェンウェイ・パーク』のレフトには約11メートルの巨大フェンス“グリーンモンスター”が設置されていますが、ここに跳ね返された打球を2塁でアウトにする補殺を量産するでしょう。もちろん打撃面では出塁率4割超えも視野に入ります」

 侍ジャパンで大人気となったカージナルスのヌートバー(25)には“WBC後遺症”が囁かれている。

「決勝まで全試合出場したことで弱点を研究され、特に内角の速球と変化球に弱いことが判明。そこを突かれた米国ラウンドの2試合はノーヒットで終わっています。4月4日に左親指打撲で故障者リスト入りしましたが、はたして選手層の厚いカ軍に戻るポジションがあるかどうか‥‥」(MLB担当記者)

 オフの取り組みが受難として降りかかったのはカブス・鈴木誠也(28)だ。

「チームメイトの筋肉量に圧倒され、ビルドアップに励むのは日本人メジャーリーガーにはありがちなこと。しかもWBCの出場に間に合わせるため焦りすぎて、左脇腹を痛めてしまった。打者にとって、脇腹の故障は致命傷になりかねない。キャリアに傷がつかないことを祈るばかりです」(在米スポーツライター)

 赤信号が灯り、引くに引けなくなったのか、レンジャーズ傘下3Aの筒香嘉智(31)は早々からマイナー暮らしだ。

「マイナーでは打ちまくりますが、メジャーでは通用しない、いわゆる『4Aレベル』の選手。DeNA時代から課題にしていた160キロ近辺の直球への対応に進歩が見られません。DH、あるいはファーストしか選択肢がないのも痛い。巨人の熱烈なラブコールにも、本人は『このままでは戻れない』と帰る気はサラサラないようですが‥‥」(MLB担当記者)

 まさにメジャーリーグは天国と地獄。侍たちの変奏曲はまだまだ続く。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
ドジャース・佐々木朗希「やっぱり故障離脱」でズバリ的中した「広岡達郎の警告」
2
【ソフトバンク】小林誠司トレード獲得VS嶺井博希の打撃爆発…どうなる「甲斐拓也の穴」補強
3
ロッテ新球場ドーム型建設が困難な日本ハム「エスコンフィールド」との「カネ集め」の差
4
同席解説者が脱帽!岡田彰布が「次の展開」をズバズバ言い当てる「NHK神解説」の眼力
5
【愛知・小牧基地】自衛隊機「入鹿池墜落」までにパイロットが直面した「究極の選択」