-
-
人気記事
- 1
- ドロ沼ヤクルト「借金20で高津監督休養」次の候補に挙がる6人の面々
- 2
- 2軍のDeNA筒香嘉智「事実上の戦力外⇒引退拒否⇒またアメリカへ」元同僚の刺激
- 3
- 前田健太「カブス移籍」で現実のものとなる上原浩治の論評「まさに別格のボール」
- 4
- 宮城野親方(元白鵬)が「電撃退職」する意外な理由/五月場所を10倍楽しむ「大相撲覆面座談会」(2)
- 5
- 佐々木朗希の「インピンジメント症候群」は松坂大輔が球速低下した症状だった
- 6
- 弱すぎるロッテに愛想が尽きて「外野席チケット500円で投げ売り」しらけムードの現場
- 7
- 元日本代表の証言で露呈!浦和レッズ「無能監督」のどうにもならない人間性
- 8
- 「台湾はまた行きたくなる。でもバンコクは一度で十分」旅行者の本音に見える「決定的な差」
- 9
- 【ソフトバンク】小林誠司トレード獲得VS嶺井博希の打撃爆発…どうなる「甲斐拓也の穴」補強
- 10
- 巨人・戸郷翔征が不振から抜け出せないのは「浮気」が原因だった
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
スポーツ
スポーツ
福永祐一 武豊になれなかった“4大失態レース”(3)武に迫る日はやって来ないかも?
ダービーから中2週、6月17日の函館スプリントステークス(函館・芝1200メートル・GIII)。主戦のロードカナロアで挑んだが、「あれはドヘタでしたね。直線入り口でずっと内にこだわっていて、でも4頭が前で壁になっていた。そこから何とか外に持…
カテゴリー: スポーツ
タグ: GI, ロードカナロア, 函館スプリントステークス, 武豊, 福永祐一, 週刊アサヒ芸能 2014年 4/24号
スポーツ
広島&オリックス 最も優勝から遠ざかっている2チームが大進撃!(1)優勝を予感させる広島の開幕ダッシュ
「春の珍事」なんて呼ばせない! プロ野球のペナントレースは、開幕から広島カープとオリックス・バファローズが快進撃を続けている。両球団ともリーグで最も優勝から遠ざかっているが、今季のベンチ裏はお祭りムード。たまりにたまったマグマのような熱気が…
スポーツ
福永祐一 武豊になれなかった“4大失態レース”(2)剛腕タイプの騎手に追い負け
「キングヘイローの呪い」が解けないままキャリアを重ねていった福永は、それでも常にリーディング上位を確保。昨年は131勝で全国リーディングのトップに輝いた。しかし、人気、メディア露出、知名度、発言、存在感、話題性、実力評価‥‥そのどれを取って…
カテゴリー: スポーツ
タグ: 武豊, 相沢光一, 福永祐一, 週刊アサヒ芸能 2014年 4/24号
スポーツ
テリー伊藤対談「WBA世界王者・河野公平」(1)世界王者再挑戦の決定に涙が出た
●ゲスト:河野公平(こうの・こうへい) プロボクサー。1980年生まれ、東京都出身。ワタナベボクシングジム所属。第28代・第30代東洋太平洋スーパーフライ級王者。第32代日本スーパーフライ級王者。今年3月26日に行われたWBA世界スーパーフ…
スポーツ
福永祐一 武豊になれなかった“4大失態レース”(1)「キングヘイローの呪い」が今も続く
全国リーディングNO1騎手となり、海外GIでレコード勝ちしても、なぜか「さすが福永!」の声は聞かれない。人気、知名度、実力評価──あらゆる分野で常に天才・武豊の後塵を拝してきたのはなぜか。それは万年NO2男の「欠陥騎乗」と「失態レース」ぶり…
スポーツ
サンスポ、水戸正晴の万券を生む血統論「キングズオブザサンが大混戦制す」
今週はクラシック第1弾「皐月賞」が中山で行われる。2歳王者のアジアエクスプレス、負け知らずのトーセンスターダム、4連勝中のトゥザワールドのほか、有力馬が多数顔をそろえた。はたして3冠馬の権利はどの馬に!荒れたり、堅かったり。先の桜花賞とは異…
カテゴリー: スポーツ
タグ: キングズオブザサン, 水戸正晴, 皐月賞, 週刊アサヒ芸能 2014年 4/24号
スポーツ
疾風!ボートレース「1着率70%超!大嶋一也を狙い撃つ」
佐賀県の唐津ボート場は全長300メートル、全幅160メートル、第1マークのバック側が87メートルもある広大な水面だが、愛知の大ベテラン・大嶋一也はこの唐津を得意中の得意としてきた。最近3年間にも計37走したが、そのうち1着が何本あったか。正…
スポーツ
山口健治の“江戸”鷹の目診断「武雄記念」
本命は村上義弘の差し地元の荒井崇博を警戒記念は、よく中堅選手が飛躍するきっかけになる。GI級が登場するだけに、優勝すれば大きな自信になり、一段のレベルアップにもつながるからだ。今年の「武雄記念」(4月17日【木】~20日【日】)に出走予定の…
カテゴリー: スポーツ
タグ: 山口健治, 武雄記念, 競輪, 週刊アサヒ芸能 2014年 4/24号
スポーツ
掛布雅之「後継者誕生こそが阪神を磐石にさせる」(3)
「今、掛布や田淵のようなバッターが阪神にいればなぁ」と、ノスタルジックな思いを強くするファンは多いだろう。はたして「新・ミスタータイガース」は生まれるのか。掛布氏はその定義をこう記している。〈過去の(私を含めた)4人のミスタータイガースを分…
スポーツ
巨人・坂本とアツアツ!?の田中理恵に思わぬ落とし穴が!
昨年12月に、惜しまれつつ引退を発表した体操界の妖精・田中理恵。その引退の引き金を引いたのが、球界のプリンスと言われる巨人の坂本勇人選手。二人の熱愛ぶりはつとに有名である。「二人が真剣交際を始めたのが、田中選手が引退した昨年の引退会見の頃。…
スポーツ
掛布雅之「後継者誕生こそが阪神を磐石にさせる」(2)
掛布氏は「若手の底上げ」のため、まず自宅地下に設けたトレーニングルームに伊藤隼太、森田一成を呼び、極秘特訓を始めた。これも初めて明らかにされるものだ。その様子はこうだ。〈私はスポンジボールを真正面から投げて打たせるというティー打撃を、1人3…
スポーツ
掛布雅之「後継者誕生こそが阪神を磐石にさせる」(1)
阪神・掛布雅之育成&打撃コーディネーターが、著書「新・ミスタータイガースの作り方」を上梓する。若い世代をいかに鍛え、未来の「ミスタータイガース」を作るか。その野球理論と哲学には、阪神再建への秘策が詰まっている。「どないなってんねん!」虎ファ…
スポーツ
掛布雅之 今年のセ・リーグを大胆予想!(2)
続いては3位の広島。去年の追い上げを考えれば、今年も上位争いに食い込んでくる可能性は大いにあるでしょう。毎年10勝以上の勝ち星をあげる投手だった大竹寛が抜けたのは痛いものの、投手陣にはエースの前田健太にバリントン、野村祐輔といった面々が残っ…