日本プロ野球において、本塁打の歴代最高記録は、言わずと知れた王貞治氏(巨人)の868本。そのすべてが「昭和」に記録されたものだが、では「平成」に限り、最も本塁打を放ったのは誰か。正解は、金本知憲氏である。金本氏は、1991年ドラフト4位で広...
記事全文を読む→広島カープ
広島東洋カープ一筋の元プロ野球選手・大野豊氏が、主に広島で活躍した元プロ野球選手・高橋慶彦氏のYouTubeチャンネル〈カープよしひこチャンネル〉に出演。大野氏と言えば、伸びのあるストレートと、キレのあるカーブを武器に、1988年、勝利数「...
記事全文を読む→球界のレジェンドと言える元プロ野球選手の江夏豊氏。阪神時代、1971年のオールスターゲーム第1戦では、9奪連続三振といった離れ業を見せた江夏氏だが、レジェンドたらしめているエピソードの1つに、「江夏の21球」がある。広島時代、79年の近鉄と...
記事全文を読む→元プロ野球選手で現在はタレントとして活躍中の長嶋一茂氏。1987年のドラフト会議でヤクルトスワローズと横浜大洋ホエールズの2球団から1位指名を受け、抽選の結果ヤクルトが交渉権を得て、一茂氏の入団が決定した。その一茂氏が、元プロ野球選手・高木...
記事全文を読む→「孤高の天才」と呼ばれた、元プロ野球選手の前田智徳氏。あのイチロー氏や落合博満氏からも天才と称され、広島東洋カープでのプロ通算23年間において、2119安打放ち名球会入りを果たしている球界屈指の名プレイヤーである。そんな前田氏が、一般社団法...
記事全文を読む→元TBSアナウンサーでフリーアナの枡田絵理奈の夫・広島カープの堂林翔太内野手が12月22日、広島市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、年俸1600万円から2000万増の3600万円でサインした。会見で堂林は「カープに入って11年、一番いい言...
記事全文を読む→“マスパン”の愛称でTBSのエース女子アナとして活躍しながらも、人気絶頂期にプロ野球・広島カープの堂林翔太内野手との結婚を発表、15年の退社後はフリーアナとして活動していた枡田絵理奈。育児もあって以降は単発の特番への出演などにとどまっていた...
記事全文を読む→現役メジャーリーガーとして今も活躍を続けるマエケンこと前田健太が、みずからのYouTubeチャンネル〈マエケン チャンネルKENTA MAEDA〉、6月13日に〈【ドラフト裏話】今だから話せるドラフト裏話〉を投稿、広島東洋カープ入りを果たし...
記事全文を読む→広島東洋カープから海を渡り、現役メジャーリーガーとして今も活躍を続ける〈マエケン〉こと前田健太がYouTubeデビューしていたのをご存じか?YouTubeチャンネル〈マエケン チャンネルKENTA MAEDA〉を開設したのは今年2月20日。...
記事全文を読む→カープ軍団にまた美人妻が加入した。プロ野球・広島の鈴木誠也外野手と新体操元日本代表でタレントの畠山愛理が12月に結婚したことを発表、それぞれのインスタグラムやブログでウエディングドレスでのペアショットのほか、カープの赤いユニホームを着た写真...
記事全文を読む→今、ネット上でプロ野球の“秋季キャンプの是非”が話題になっている。「かつて、元千葉ロッテの里崎智也氏が語っていた秋季キャンプに対する疑問に、ダルビッシュ有がツイッターで『自分が監督なら秋季キャンプ自体やらないかも』と賛同コメントを発信してい...
記事全文を読む→8月9日発売の「FRIDAY」により、元新体操日本代表で現在はNHK「サンデースポーツ」のキャスター・畠山愛理との熱愛が報じられ、堂々交際宣言をした、プロ野球・広島カープの主砲、鈴木誠也。しかし、これにやきもきしているのがカープファンだ。「...
記事全文を読む→巨人・原辰徳監督の引き立て役はゴメンというわけか。歴史的な敗者になる可能性も高いだけに、広島・緒方孝市監督、ヤクルト・小川淳司監督、阪神・矢野燿大監督の「抵抗」にもすさまじいものが見られた。巨人が阪神に快勝し、原監督が監督通算で999勝目を...
記事全文を読む→2012年に、医師である夫の海外赴任に同行する形でフジテレビを退社。フリーアナに転身した中野美奈子が、昨年末に、それまで住んでいたシンガポールから帰国、今年になって広島に移住していたことをブログで報告している。「自身のブログでは、すでに広島...
記事全文を読む→