田幸和歌子

社会

医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<夏季うつ>夏バテとカン違い。カギは冷房と外出気温

連日の猛暑で、食欲低下や睡眠不足に悩む人も多いだろう。つい「夏バテ」とカン違いしやすいが、実際は「夏季うつ」かもしれない。聞きなれない言葉だが、季節性のうつ病「季節性感情障害」と呼ばれるもので、思い当たるストレスの原因がないにもかかわらず、…

カテゴリー: 社会 | タグ: , , , , , |
社会

医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<過敏性肺炎>会社にいると異常なし。帰宅後に咳込む理由は…

「最近、突然咳き込んだり、乾いた咳が出て息苦しい」──。これは「過敏性肺炎」ではないか。咳や発熱などの症状が、新型コロナウイルスや夏風邪と似ており、判別が難しいだけに厄介と言えよう。両者の違いは、新型コロナウイルスは、細菌やウイルスが原因で…

カテゴリー: 社会 | タグ: , , , , , |
社会

医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<肋間神経痛>原因不明な胸の痛み。内臓疾患との見分け方は?

原因不明の胸の痛みに耐えきれず内科を受診したが、特に異常が認められなかった──。そんな場合は「肋間神経痛」の可能性が高い。実は「肋間神経痛」は病名ではなく、肋間神経が痛む症状の総称である。肋骨周辺に張り巡らされた肋間神経が、何らかの原因で刺…

カテゴリー: 社会 | タグ: , , , , , |
社会

医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<薬物乱用頭痛>週3日以上の服用を3カ月続けると‥‥

「頭痛持ちのため市販の鎮痛薬で抑えていたが、最近、薬が効かなくなってきた」──。実は薬剤使用過多による「薬物乱用頭痛」かもしれない。今、鎮痛薬の飲み過ぎによる頭痛が増加傾向にあるという。頭痛薬を過剰に常用していると、頭痛が慢性化してしまう恐…

カテゴリー: 社会 | タグ: , , , , , |
社会

医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<真菌症>長引く咳やくしゃみ。カビによる肺炎が怖い

夏のムシムシした季節に欠かせないエアコン。久しぶりに使用すると、カビ臭い匂いが部屋に充満して‥‥という経験を誰もがしたことあるだろう。実は近年、室内のカビの吸引による病気が増えているのだ。カビの胞子を大量に吸うことにより、喘息、アトピー性皮…

カテゴリー: 社会 | タグ: , , , , , |
社会

医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<適応障害>特効薬はナシ。うつ病と何が違うのか

タレントの深田恭子が「適応障害」と診断され、芸能活動休養発表のニュースが日本中に衝撃を与えたのは記憶に新しい。適応障害は、環境の変化などの状況にうまく対応できないことがストレスとなって心身に症状が現れ、生活に支障が及ぶ状態をいう。不安や焦り…

カテゴリー: 社会 | タグ: , , , , , |
社会

医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<AGE(終末糖化産物)>早食い大食い絶対NG。体内に「焦げ」ができる

「いつまでも若々しくいたい」「老けたくない」──老化防止は人類の永遠のテーマだが、そのポイントとして注目されているのが、老化物質「AGE(終末糖化産物)」だ。これは、タンパク質の糖化反応によって作られる生成物。簡単に言えば、加齢とは体にでき…

カテゴリー: 社会 | タグ: , , , , , |
社会

医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<帯状疱疹>サインは「ピリピリ痛」「72時間の攻防」が鍵に

新型コロナウイルスのストレスなどで、「帯状疱疹」で病院を受診する人が増えている。患者の中には「耳にピリピリする痛みを感じたが、マスクによる圧迫のせいかと思っていた」「肩こりや耳の周りの痛みがひどい」といった症状で医師の診察を受けたら「帯状疱…

カテゴリー: 社会 | タグ: , , , , |
社会

医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<プール熱>発熱、咽頭痛、結膜炎‥‥大人もかかる夏の感染症

依然猛威を振るう新型コロナウイルスだが、感染症はこれだけにとどまらない。特に夏の時期に増えるのが「咽頭結膜熱」だ。通称「プール熱」と呼ばれ、名前をご存じの方も多いだろう。これはアデノウイルスというウイルスが原因で発症する。感染力が非常に強く…

カテゴリー: 社会 | タグ: , , , , , |
社会

医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<カプセル内視鏡>苦痛が少ない胃・大腸の最新検査法

「胃カメラ」や「大腸カメラ」の「内視鏡検査」で、つらい思いをした人も多いだろう。そんな人に朗報なのが「カプセル内視鏡」。名前の通り、カメラ付きのカプセルを飲むだけで、胃や大腸の状態がチェックできるすぐれものだ。これまでの「内視鏡検査」では観…

カテゴリー: 社会 | タグ: , , , , , |
社会

医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<日光蕁麻疹>日光に当たれない! アナフィラキシーも発症

何かと暑くなる時期に増える肌トラブル。「痒いと思ったら、手足や顔に蕁麻疹が出てきた」この症状が出たら「日光蕁麻疹」かもしれない。一般的な「蕁麻疹」は、疲れやストレス、食物アレルギーが原因で誘発することが多いが、「日光蕁麻疹」は、日に当たると…

カテゴリー: 社会 | タグ: , , , , , |
社会

医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<溶連菌感染症>初夏に流行するコロナ的症状の実態

「ひどい喉の痛みと高熱がある」‥‥こんな症状が出たら、今の時期は新型コロナウイルスの感染を疑う人が多いだろう。しかし、感染症は新型コロナとは限らない。特に初夏や冬場に流行するのが「溶連菌感染症」だからだ。これは「溶血連鎖球菌(溶連菌)」が喉…

カテゴリー: 社会 | タグ: , , , , , |
社会

医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<本態性高血圧症>自覚症状なしで脳卒中や心筋梗塞を急性発症!

肥満による高血圧のリスクは高いことが知られているが、痩せていても注意すべきことをご存知だろうか。「本態性高血圧症」と呼ばれるケースでは、体型に関係ない高血圧はほぼ、この症状が考えられる。日本人の高血圧の85%から90%がこれに該当すると言わ…

カテゴリー: 社会 | タグ: , , , , , |
社会

医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<加齢黄斑変性症>細かいモノの識別や車の運転が不能に

高齢化社会の進展とともに増加している目の病気に、「加齢黄斑変性症」がある。欧米では中途失明原因の1位、日本でも4位になるほどの状況を迎えている。網膜の中心部の黄斑という組織が、加齢に伴いダメージを受けて見えにくくなる病気だ。「視野の中心部分…

カテゴリー: 社会 | タグ: , , , , |