-
-
人気記事
- 1
- 【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
- 2
- 神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
- 3
- 巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
- 4
- 永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
- 5
- 「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
- 6
- 前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
- 7
- 前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件
- 8
- ドジャース・佐々木朗希を復調させた「日本式高機能トイレ」のストレスフリー生活
- 9
- こりゃヤバイ!自民党政治家は連休中に海外へ…そして起きている「凄まじい現象」
- 10
- 開幕4番も…楽天・辰己涼介「不振で2軍落ち」実は「とんでもない怠慢プレー」があった
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
ラーメン
女子アナ
水ト麻美「好きな女子アナ」5年連続No.1!で加速する“食レポ特殊能力”
12月1日に発表された毎年恒例の「好きな女性アナウンサーランキング」(オリコン)で、日本テレビの水ト麻美アナが今年もみごと1位に輝いた。水トアナはこれで、2013年度から5年連続で王座に君臨。過去に5連覇を達成したのは、2010年にフジテレ…
芸能
「具ナシで麺だけ食べたい」松岡茉優の意外な“麺愛”がアツすぎる!
11月29日放送の「今夜くらベてみました」(日本テレビ系)で、松岡茉優がハンパじゃない“麺愛”を告白した。番組で松岡が明かしたところでは、1日3食麺でもOKだというほどの麺好きで、1週間21食中に半分以上の11食が麺類。しかも、具より麺だけ…
カテゴリー: 芸能
タグ: うどん, ラーメン, 今夜くらベてみました, 松岡茉優
エンタメ
日本ではいまだけ!一風堂の期間限定・裏メニュー“黒玉”を食べる裏技とは?
スターバックスやマクドナルドなど、最近は飲食店の“裏メニュー”が人気だ。ラーメンにだって、裏メニューを提供する店はいくつかある。でも、その多くはトッピングの量やスープの濃さなどを調整したメニューだったりする。ところが、一風堂の裏メニューは、…
エンタメ
「金はないがウマイものは食べたい」…という時の「奥の手・超節約3術」
月半ばを折り返し、給料日が差し迫るとともに押し寄せる金欠。そんな時に役立つ節約メシ、酒の席で役立つ「ちょっと旨くなる技術」。そんな、3つのオススメ奇策をご紹介しよう。●チキラー親子丼材料は、ご飯1杯分とチキンラーメン半袋、卵の3つ。作り方は…
芸能
新垣結衣、小顔な理由は「麺類好き」と故郷・沖縄の“県民性”だって!?
女優の新垣結衣が「モノを噛むのが面倒くさい」と意外なカミングアウトをした。10月9日放送の「しゃべくり007SP」(日本テレビ系)にて「食べてる途中で『疲れた~』ってなる時がある」と、その面倒くさがりぶりを告白した。同番組で新垣は、家にいる…
社会
驚愕直言「あなたが知っている健康常識では早死にする!」(4)ラーメンの汁は飲み干せ!
──デタラメとする根拠を教えてください。近藤世界17カ国の約10万人を対象に行われた大規模調査の結果である「1日当たりの塩分摂取量と死亡のオッズ比」のグラフを見てください(週刊アサヒ芸能2017年10月5日号掲載)。調査は尿中の塩分排泄量(…
特集
近藤誠が驚愕警告「あなたが知っている健康常識では早死にする!」
世間に流布する「健康常識」「健康情報」はウソだらけ。そんなものを信用すると、早死にすることになる──。耳を疑うような主張を展開するのは、「がん放置療法」でその名を知られる異端の医師、近藤誠氏である。「医者や病院に近づくと、46%も死にやすく…
芸能
錦戸亮、弁当に入れたいおかずは「豚骨ラーメン」の無邪気な真意!
7月13日に放送された「ヒルナンデス!」(日本テレビ系)のゲストは関ジャニ∞の錦戸亮。錦戸が出演したコーナーは、同じ関ジャニ∞の横山裕による人気コーナー「大ヨコヤマクッキング」。料理初心者の彼がプロから学ぶ人気コーナーだが、「メンバーと自分…
芸能
乃木坂46メンバーに遭遇報告も!ファンの聖地と化したラーメン店とは?
乃木坂46の衛藤美彩がテレビ番組でオススメのラーメン店としてプッシュしたことで、現在では多くのファンが足を運ぶまでとなった六本木のラーメン店「まる彦」。先日、衛藤と堀未央奈がプライベートで訪れていたようだが、偶然居合わせたファンが仲良く会話…
芸能
間違いない!突然テレビから消えたあの芸人が浅草でラーメン屋を経営していた
今から13年前、「間違いない!」のフレーズで一躍時の人となった、お笑い芸人の長井秀和。時事ネタを絡めた毒舌トークは幅広い世代に人気だったが、ブレイク後間もなく女性問題を起こしてテレビから遠ざかり、現在も目立った芸能活動は見られない。果たして…
社会
「ビールを飲んでやせる」これが新常識の法則だ!(4)シメのラーメンを食べてしまったら…
肉などの動物性たんぱく質についても、ハムやベーコン、ソーセージといった加工肉やひき肉など、控えたほうがいいものもある。「これらはつなぎに糖質や脂質が使われているため、いいたんぱく源とは言えませんし、添加物も多い。ソーセージを食べるのなら、む…
芸能
松本人志の告白でよゐこ濱口優の“舛添っぷり”が浮き彫りに!
ダウンタウン・松本人志の正論により、再びあの芸人の非常識行動にスポットライトが当たってしまった!?5月15日に放送された松本がレギュラーコメンテーターとして出演するバラエティ番組「ワイドナB面」(フジテレビ系)で、ハリセンボンの近藤春菜が「…
社会
大勝軒“分裂抗争300日抗争”でクーデター派が勝利宣言!(2)山岸氏もネクタイ着用で参加した「丸長会」という組織
さて、丸長会とはどんな組織なのか。会の発足は昭和34年と古く、「現存するラーメン店の互助組織、いわゆるのれん会では日本最古の組織です」(坂口会長)そのルーツは昭和22年12月に遡る。初代会長の青木勝治氏が、坂口会長の父である正安氏らとともに…
社会
大勝軒“分裂抗争300日抗争”でクーデター派が勝利宣言!(1)「のれん会」vs「守る会」の対立一部始終
伝説の行列ラーメン店「東池袋大勝軒」の創業者・山岸一雄氏(享年80)の志を継ぐ「大勝軒のれん会」の内紛が表面化して半年がたった。記者は“分裂抗争”の最新動向を独占キャッチ。アツアツの特盛りスクープをお届けする。「昨年末に大きな動きがありまし…