阪神

スポーツ
Posted on 2022年06月03日 05:58

「言葉でチームを引っ張っていく、これも必要な条件のひとつだと思います。ただ、背中でチームを引っ張っていくのが、真の4番だと思うんですね。ボクが一緒にやった最高の4番バッターは…」これは「ミスタータイガース」掛布雅之氏が、自身のYouTube...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2022年06月01日 17:58

虎党の「落合博満監督待望論」に、早くもチーム内外から戦々恐々の声が巻き起こり始めている。今季、開幕から最下位ロードをひた走る阪神だが、今後の成績にかかわらず、今季限りでの矢野燿大監督の退団は決定している。藤原崇起オーナーは、報道陣の「(矢野...

記事全文を読む→
カテゴリー:
スポーツ
Posted on 2022年05月21日 17:58

早くも阪神・西純矢の今後を心配する声が出始めている。5月18日のヤクルト戦(神宮)で「8番・投手」としてスタメン出場し、今季2勝目をプロ初完投で飾っただけではない。打っても2回にプロ1号となる2ランをレフトスタンドに叩き込んだ。エンゼルス・...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2022年05月12日 05:58

阪神・矢野耀大監督の今季限りでの退任が報じられたのは、去る1月31日。退任の花道を飾ろうと選手の奮起も期待されたところだが、開幕からまさかの9連敗。優勝争いはどころか、最下位を突っ走ることに。そんな矢野監督の後任として、球団OBの川藤幸三氏...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2022年05月11日 09:59

「打線というのは、前後の顔が見えた方が、自分の役割がわかる。(中略)1番バッターと3番バッターってのは、そんなに役割変わらないんじゃないかと言われる方が多いんだけども…」下馬評に反して低迷を続ける阪神タイガース。首脳陣は早く結果を出そうと変...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2022年05月10日 09:58

主に阪神タイガースで活躍した今岡真訪氏は、岡田彰布監督率いる阪神がリーグ優勝した2005年に、147打点で打点王を獲得。この数字は球団記録であり、歴代でも小鶴誠(松竹ロビンス)の161打点、ロバート・ローズ(横浜ベイスターズ)の153打点に...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2022年05月09日 09:58

1人のピッチャーとの対戦で、プロのレベルを知った──。自身のプロ初打席を振り返ったのは、「昭和の怪物」江川卓氏である。YouTubeチャンネル〈江川卓のたかされ【江川卓 公式チャンネル】〉、4月29日付け投稿回でのことだ。それは元阪神の山本...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2022年05月04日 09:58

今季限りでの退任を表明している阪神タイガース・矢野燿大監督の後任をめぐっては、様々なOBの名前が取り沙汰されている。「現首脳陣からの内部昇格案のほか、岡田彰布氏の再登板、さらには人望も人気も絶大な藤川球児氏、元4番・桧山進次郎氏などでしょう...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2022年05月02日 05:59

「ミスター」こと、長嶋茂雄氏の、ファンを魅了する現役時代のパフォーマンスには原型があったようで、そんな興味深い話を口にしたのは、阪神タイガースで活躍した川藤幸三氏。YouTubeチャンネル「川藤部屋 川藤幸三&横田慎太郎」の4月4日付け投稿...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2022年04月28日 09:58

開幕以来、低空飛行を続ける阪神だが、その要因のひとつが1軍首脳陣、特に打撃部門の指導者の実績不足では、との声が上がっている。新井良太打撃コーチはプロ12年で、通算298安打。規定打席に達したシーズンさえもない。また、プロ野球在籍18年の北川...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2022年04月25日 09:59

最悪なシーズンになりそうな阪神タイガース。「今季こそは」と期待がかかる万年エース候補、藤浪晋太郎はまたしても期待を裏切りそうで、シーズン早々に新型コロナに感染し、戦列を離れた。その藤浪について2019年秋季、2020年春季のキャンプで阪神臨...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2022年04月21日 17:59

阪神・矢野燿大監督は、今こそ師である故・野村克也監督の教えを思い出すべきではないか。そんな声が漏れ聞こえている。阪神が開幕から苦しんでいる原因は確かにあるだろう。2年連続セーブ王に輝いたロベルト・スアレスの退団、エース・青柳晃洋も新型コロナ...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2022年04月15日 09:56

こうなれば、矢野監督の気力体力と同様、チームの士気がダダ下がりの一途を辿るのは仕方のないところ。今やベンチ内は空中分解の危機に瀕している。「もともと、昨年後半から坂本誠志郎(28)や小野寺暖(24)などお気に入りの選手を重用する“エコ贔屓采...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2022年04月15日 05:56

好プレーのたびに満面の笑みで腕を突き上げてきた虎の指揮官の様子がおかしい。腹心エースの離脱に新クローザー候補の乱調が重なり、チームは屈辱の開幕9連敗から12球団最速の10敗目に到達。もはや、上辺だけの精神論ではカバーできないほどメンタルはギ...

記事全文を読む→
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
アサヒ芸能カバー画像
週刊アサヒ芸能
2025/10/28発売
■630円(税込)
アーカイブ
アサ芸プラス twitterへリンク