政治

政治
Posted on 2016年08月18日 09:59

稲田朋美防衛大臣が8月13日から16日までの4日間、海賊対策のためにソマリア沖に派遣されている海上自衛隊を視察した。就任後初めての外国訪問とあってマスコミが大きく報じているが、視察そのものよりも彼女のファッションのほうが注目を集めてしまう結...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2016年08月18日 05:55

田中最近、雑誌などで「人間・田中角栄」というタイトルをよく見ますけれど、確かに身内から見ても、特に話し方からくる人情味というのが、高学歴の人とか、学者とは全く違った印象があります。大下まさに、角さんは「情の人」でしたからね。しかも並大抵のも...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2016年08月17日 05:55

大下あと、京さんが同じ境遇の弟さん宛てに書いた手紙が田中角栄を泣かせたっていうエピソード。京さんの本にも書いてあるけど、あれはいい話ですね。田中あれはちょうど僕がCBSソニーに入社する前、音楽評論家時代の頃で、アーティスト取材でロンドンに行...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2016年08月16日 05:55

好評のうちに最終回を迎えた「田中角栄日本が酔いしれた『親分力』!!」。今回、その番外編となる特別対談が実現。角栄氏の長男・京氏と連載を執筆した大下氏が、それぞれ「息子」「作家」の目線から、何者にも代えがたい田中角栄の政治家・人間としての魅力...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2016年08月14日 17:55

大量得票を獲得し、小池百合子新都知事(64)が堂々初登庁した。これも政治資金を不正使用した舛添要一前都知事(67)の“置き土産”だが、当人はほっかむりしつつ復帰に奔走しているようで──。得票数290万票以上と、都知事選初当選では歴代2位の圧...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2016年08月13日 17:55

国会初登院し、政治家としてスタートを切った元SPEEDの自民党・今井絵理子参議院議員(32)。交際中と報じられた「逮捕歴恋人」との気になる関係を、実母に直撃取材した!参院選で開票9分の「スピード当確」を果たした今井議員について、政治評論家の...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2016年08月11日 05:55

その夜11時過ぎ、渋谷区松濤にある田村の自宅の電話が鳴った。妻は、すでに就寝し、起きる気配はない。田村は、仕方なく電話に出た。「はい、田村ですが」受話器の向こうから、威勢のいい声が響いた。「おお、ゲンさん、俺だよ、俺だよ」田村は、首をひねっ...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2016年08月10日 05:55

田中が76年(昭和51年)7月27日に、ロッキード事件で逮捕された後のことである。朝賀昭が自宅に帰る前、田中から朝賀の家に電話がかかってきた。朝賀の妻が電話に出た。「奥さん、すまんかったな。心配かけて悪かったな」田中はそう言ったという。朝賀...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2016年08月09日 05:55

何より人を愛し、人に愛された男だった──あまたいる政治家の中でも、田中角栄が特別である理由はここにある。「ロッキード事件」をきっかけに、その運命は大きく変わることとなったが、田中が世に遺したエピソードや言葉は、今なお人々の心を熱く揺さぶり続...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2016年08月06日 09:55

森氏が続ける。「自民党としてはやはり、『知事与党』になりたい。何しろ知事は都の膨大な予算権限を握っており、その点については総理大臣よりも権力を持っていますから。勝ち馬に乗ろうと考えるのは当然です。公明党票についても、支持母体の創価学会内に『...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2016年08月05日 05:55

午後7時半過ぎ、人民大会堂にいた田中らのもとに、中国側儀典長の韓叙が訪ねてきた。「今夜、毛沢東主席がお会いしますので、お越しください」急遽、午後8時半から毛主席と会談することになった。場所は、北京・中南海の毛沢東邸。中国側からは周恩来首相、...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2016年08月05日 05:55

だが、思い出していただきたい。自民党幹部に相談のないまま出馬した小池氏に、党は猛反発。小池氏は公認も推薦も得られず、自民党は増田氏を公認対抗馬として擁立する対決姿勢を見せたはずである。そして小池氏もまた選挙戦で自民党都連批判を繰り広げた。事...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2016年08月04日 05:55

主要3候補が連日クローズアップ、18日間に及ぶ舌戦が展開された東京都知事選は、小池百合子氏の当選で決着を見た。その選挙戦の最中、自民党一強体制に殴り込みをかける、都政発の「クーデター」が企てられていたことを本誌はキャッチ。大メディアが報じな...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2016年08月04日 05:55

9月26日、午後2時5分、迎賓館で第2回首脳会談が行われた。周は冒頭、切り出した。「外相会談における高島局長の発言は問題だ。日中国交正常化は、政治問題だ。法律論で処理しようとする人物を中国では法匪という。高島局長は法匪だ。あの人のいる限り、...

記事全文を読む→
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
アサヒ芸能カバー画像
週刊アサヒ芸能
2025/7/8発売
■530円(税込)
アーカイブ
アサ芸プラス twitterへリンク