社会

社会
Posted on 2025年06月04日 09:58

今年も日本三大祭りのひとつ「祇園祭」の季節がやってくる。1カ月後に本番を控えた京都の街ではすでに準備が始まり、例年どおりの賑わいが予想されている。しかし、その華やかさの裏で、地元商店の間には静かなため息が広がっている。「昨年もあれだけの人が...

記事全文を読む→
カテゴリー:
タグ:
社会
Posted on 2025年06月04日 05:58

落語の祖は、なんと戦国大名の実弟だった。その人物は誓願寺の第五十五世法主・安楽庵策伝上人だという。明治38年(1905年)に関根黙庵が書いた「江戸の落語」では、策伝上人を落語の祖として位置づけている。上人は小難しくなりがちな説教や法話を面白...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2025年06月03日 17:58

問題を起こしてばかりいる「撮り鉄」を筆頭に、鉄道マニアはなにかと誤解されがちだ。だが一般の人からすれば、意外な一面を持っている。よく誤解されるのは「鉄道好きは駅弁をたくさん食べている」だ。駅弁を食べるために日本各地を旅する「駅弁鉄」は数多く...

記事全文を読む→
カテゴリー:
社会
Posted on 2025年06月03日 09:58

我が家には今、3匹の猫がいるが、「逆くしゃみ」という犬猫に特有の症状、癖のようなものを表す言葉があることに気が付いた。くしゃみの逆という意味だが、そう言われても人間の逆くしゃみは聞いたことがないから、ニュアンスが伝わってこない。実はいちばん...

記事全文を読む→
カテゴリー:
タグ:
社会
Posted on 2025年06月01日 09:58

世界の独裁者の「健康問題」は、世界的な関心の的となっている。そしてこの点は、中国の習近平国家主席も例外ではない。直近で言えば昨年7月、「北京で開かれていた中国共産党の重要会議・三中全会で、脳梗塞を発症して倒れた」との衝撃情報が世界を駆け巡っ...

記事全文を読む→
カテゴリー:
タグ:
社会
Posted on 2025年05月31日 17:58

成田空港へのアクセスは改善するだろうか。現在、京成上野と成田空港の間を結ぶ「スカイライナー」を運行する京成電鉄が、成田空港へのアクセスに新たな有料特急を導入すると発表したのだ。新型有料特急が導入されるのは2028年度。新型有料特急は青砥で京...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2025年05月29日 09:58

「さすが、鳥塚亮社長!」鉄道ファンから喝采が聞こえてくる…そんな発表を、大井川鐵道が行った。鳥塚社長はいすみ鉄道やえちごトキめき鉄道の社長を歴任し、いすみ鉄道では「キハ52形・キハ28形気動車」を、えちごトキめき鉄道では「413系・455系...

記事全文を読む→
カテゴリー:
社会
Posted on 2025年05月29日 05:58

ブラジルにサッカー留学した日本人サッカー選手は少なくない。この時、ほとんどの選手が危険な目に遭っている。元日本代表の北澤豪氏は、クラブハウスのロッカーから毎日、少しずつ物が盗まれていたことがある、と明かしている。2002年W杯日韓大会でゴー...

記事全文を読む→
カテゴリー:
社会
Posted on 2025年05月28日 05:58

女性アイドルの世界ではしばしば、乃木坂46やAKB48などのセンター争いが話題になるが、それは今の時代に始まったわけではない。江戸時代、「明和の三美人」と呼ばれる女性がいた。その筆頭は笠森お仙で、江戸・谷中(現・台東区谷中7丁目)にある笠守...

記事全文を読む→
カテゴリー:
社会
Posted on 2025年05月27日 05:58

4月13日に開幕した大阪・関西万博は、はや1カ月半が経過した。「誰が行くんだ?」との前評判があったものの、会場は意外な賑わいを見せているようだ。そして実は今、「もうひとつの万博」が人気を博している。それは全国各地からSNSに投稿された巨大猫...

記事全文を読む→
カテゴリー:
タグ:
社会
Posted on 2025年05月26日 05:58

10月まで開催中の大阪・関西万博で、まさかの酷評を浴びているパビリオンがある。「展示が貧弱」「まるで学校の文化祭」など、SNSで自国民からの辛辣な声が相次ぎ、担当大臣が急きょ現地視察に入る騒動にまで発展したというから、穏やかではない。日本人...

記事全文を読む→
カテゴリー:
社会
Posted on 2025年05月25日 17:58

世界の中でも治安がいいとされる日本において、恐ろしい事件の存在が明らかになった。「(日本で9歳以下の)行方不明者って、年間1000人ぐらいいます」こんな衝撃的な言葉を口にするのは、元埼玉県警察機動戦術部隊「RATS」の田村忠嗣氏である。つま...

記事全文を読む→
カテゴリー:
タグ:
社会
Posted on 2025年05月25日 17:58

米ウェストバージニア州のプリンストン市から北へ8キロほど行くと、見えてくるのがショーニー湖だ。そのほとりに、観覧車などが朽ち果てたままの状態で残る遊園地「レイク・ショーニー・アミューズメント・パーク」がある。1966年の閉鎖から約60年。実...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2025年05月25日 17:55

アサ芸が入手したのは中国刑務所の内部を捉えた流出画像だ。坊主頭におそろいの囚人服、工場での労務作業など日本のソレとあまり変わらないように見えるのだが、実は徹底した恐るべき「洗脳教育」が行われていた。写真の提供元である現役ヤクザのマツダトミオ...

記事全文を読む→
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
アサヒ芸能カバー画像
週刊アサヒ芸能
2025/7/8発売
■530円(税込)
アーカイブ
アサ芸プラス twitterへリンク