-
-
人気記事
- 1
- 【因縁対決】上沢直之を撃破した日本ハム・新庄剛志監督の「皮肉たっぷりウハウハ」な苦言
- 2
- 【天皇賞・春の大ヒント】長距離戦の「序列」に逆転なし!頭が堅ければ「ヒモは大荒れ」!
- 3
- 不倫醜聞の次は…永野芽郁に「新たなオトコ」疑惑が出て「清純キャラ」完全崩壊
- 4
- ビジター打率1割台の広島にメッタ打ち!巨人・田中将大を「よっぽど悪いボール」と断じた高木豊の見解
- 5
- 【無能!減反農政】「コメ高騰は5年続く」報道記者が目撃した「生産者の倉庫に大量のブランド米」秘匿
- 6
- オリオールズ・菅野智之の価値が高騰し始めた「次の契約」は「70億円超」のウハウハ
- 7
- 桑田真澄がルーキー投手に車内で説いた「後部座席のシートベルト」論
- 8
- もうやめろ!大谷翔平「パパ初ハラスメント」にうんざりする「過熱報道への反発」
- 9
- ヤギと性行為!? SNS拡散騒動「ドバイ案件」の実情をスカウトマンがぶっちゃけ激白
- 10
- 永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
スポーツ
スポーツ
大谷翔平、「1番の功績」「松井秀喜との意外共通点」を伝説の投手がナルホド指摘!
「史上最高のサブマリン投手」とも呼ばれた元プロ野球選手の山田久志氏。プロ通算20年間で最多勝利3回、最優秀防御率2回のタイトルに輝き、最高勝率4回は、工藤公康氏と並び最長タイ記録であり、アンダースロー投手としては日本プロ野球最多となる284…
スポーツ
「お嬢様ボートレーサー」最新報告「富樫麗加でございます!」/優勝戦では莉々ちゃんに完敗でした!
今週は「マンスリーBOATRACE杯争奪男女W優勝戦」(1月14日~19日/@ボートレース徳山)の回顧から。2連対率40%以上の上位モーター(19号機)で、その数字ほどは引き出せませんでしたが、乗り心地も含めてバランスよく仕上げることができ…
スポーツ
日本名輪会・山口健治の「江戸“鷹の目”診断」/先行にも自信がついた郡司が主役!
【「静岡記念」ヤマケンが注目する「決勝戦進出」有力候補12人!】「静岡記念」◎郡司浩平/○平原康多/▲清水裕友/△浅井康太/佐藤慎太郎/村上義弘/小倉竜二/山崎芳仁/内藤秀久/松谷秀幸/深谷知広/野原雅也準決勝までにつまずくことがあったとし…
スポーツ
槙原寛己、“巨人の練習量No.1”選手に感じた「江川卓へのライバル心」を動画回顧
巨人三本柱として活躍した槙原寛己氏が、自身のYouTubeチャンネル〈ミスターパーフェクト槙原〉で、歴代巨人の選手で「練習量ベスト3」を発表。通算533本の犠打バントの世界記録をもつ川相昌弘氏の名前を3位に挙げていたが、1位はてっきり現・巨…
スポーツ
西武は田淵幸一が欲しかった!?真弓明信、阪神移籍の内幕と心境を動画で初耳告白
元プロ野球選手の真弓明信氏と言えば、阪神タイガース唯一の日本一に輝いた1985年のレギュラーメンバーだったこともあり、「阪神の生え抜きだったのでは?」と思う方も少なくないのではないか。しかし、実際には、1972年に、ドラフト3位で太平洋クラ…
スポーツ
江川卓のストレート“高校時代が最速”説に異議!動画解説した球速論が深いッ
元巨人の篠塚和典氏が、YouTubeチャンネル〈こちら野球放送席〉の、2020年10月14日付け投稿回に出演した際、こちらも元巨人の江川卓氏との高校時代の対戦を「江川さんとの対戦があったから、プロ入りしてからも他の投手の球を早いと感じたこと…
スポーツ
東尾修に気に入られたきっかけは“赤っ恥カラオケ”!?あの西武投手OBが回顧
西武、中日、ダイエーのセ・パ3球団でピッチャーを務めた元プロ野球選手の杉本正氏。現役時代、タイトルには恵まれなかったものの、2ケタ勝利を挙げること3度の実績をもち、西武での1982年と、中日での86年、87年にはオールスターゲームにも出場し…
スポーツ
「新庄劇場」も霞む!?セ・パ11球団 、「反撃のBIGBOSS包囲網」とは
振り返れば22年、真っ先にファンサービスを仕掛けたのは日本ハムの新庄剛志監督(50)だった。1月9日の新人合同自主トレ初日、黒コートの下に真っ赤なタートルネックを着込んだスタイルで登場。積雪が残るファイターズ鎌ヶ谷スタジアムに駆け付けた30…
スポーツ
若き日の白鵬に「俺じゃもう稽古は務まらない」!あのモンゴル出身力士の弱音
御嶽海(みたけうみ)の大関昇進場所となった2022年一月場所だが、宮城野部屋の面々の活躍に注目する間垣親方(元横綱白鵬)は、「宇良(うら)、阿炎(あび)、豊昇龍(ほうしょうりゅう)関の陰で、印象は薄いですが、我が弟弟子の石浦(いしうら)関の…
スポーツ
篠塚和典が藤田監督に「直訴」!中畑清“有終の美”本塁打の裏の「熱いドラマ」
1989年、藤田元司監督(故人)率いる巨人と仰木彬監督(故人)率いる近鉄の日本シリーズは、3戦目に先発した近鉄の加藤哲郎氏の“巨人を見下す発言”がヒーローインタビューで飛び出し、これが巨人ナインの闘志に火をつけたとされ、3連敗からの4連勝と…
スポーツ
槙原寛己、新庄剛志に「敬遠球で痛打」ボー然経験は二度目だった“悪夢シーン”
巨人で活躍した槙原寛己氏といえば、1994年5月18日の対広島カープ戦で達成した史上15人目の完全試合。しかし一方で、昨今は新庄剛志氏が北海道日本ハムファイターズの監督に就任したことにより、99年6月12日、対阪神戦で新庄氏に投じた敬遠球を…
スポーツ
東尾修、落球で黒星与えたアノ“鉄砲型”野手にかけた「励ましの言葉」とは?
1982年にドラフト外で西武ライオンズに入団した元プロ野球選手の羽生田忠克氏は、イチロー氏、新庄剛志氏をも凌ぐ強肩に定評のある外野手であった。ヤクルトで活躍した元プロ野球選手・古田敦也氏のYouTubeチャンネル〈フルタの方程式【古田敦也公…
スポーツ
石毛宏典に「下手くそ!」広岡監督が初対面で一喝を食らわした“深意”
主に西武ライオンズで活躍した石毛宏典氏は、ルーキーイヤーの1981年、遊撃手としてベストナインとゴールデングラブ賞に選出され、新人王も獲得。華々しいデビューを飾った。しかしながら、そんな石毛氏のシーズン1年目を振り返り、「下手くそ」呼ばわり…