アメリカ

政治
Posted on 2023年02月16日 17:58

今月に入り、中国から飛来したとされる「スパイ気球」が、アメリカやカナダなどの北米地域の上空で、少なくとも4度にわたる「領空侵犯」を繰り返した。当初、ホワイトハウスは静観の構えを見せていたが、米国内における対中強硬論の高まりを受け、2月4日に...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2023年02月15日 17:58

朝日新聞が運営するYouTubeチャンネル「朝日新聞宇宙部」が2月13日に更新され、「緑色のレーザー光線」の正体を明らかにした。米ハワイの最高峰マウナケア山頂では1月23日、緑色のレーザー光線が宇宙から照射されているのが確認されており、当初...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2023年02月14日 11:30

「鳥だ!」「飛行機だ!」「スーパーマンだ!」「いや、中国の軍事用気球だ!」「撃て~!」…ズドーンッ…!!そうした会話がなされたかどうかは不明だが、アメリカ軍が2月4日から12日までに中国が飛ばした気球などの飛行物体を、計4回も撃墜した。外信...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2023年02月02日 09:58

THE LAST ROCKSTARSが2月3日から行う「THE LAST ROCKSTARS Live Debut 2023 Tokyo - New York - Los Angeles」アメリカ公演のオープニングアクト(前座)に、ガールズ...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2023年01月27日 09:59

アメリカの科学雑誌が「人類最後の日」までの残り時間を象徴的に示す「世界終末時計」がある。これが過去最も短い「残り1分30秒」と発表した。そもそも「終末時計」とは何かといえば、核戦争による人類滅亡を「午前0時」に設定し、それに至るまでの残りの...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2023年01月14日 09:58

1月9日、アメリカの政策研究機関として名高いCSIS(戦略国際問題研究所)は、いわゆる「台湾有事」を想定した衝撃のシミュレーション結果を公にした。机上演習は、中国軍が2026年に台湾への上陸作戦に踏み切った場合の、さまざまな条件下における合...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2022年12月26日 09:59

年末年始に欠かせないのが「鶏肉」だ。クリスマスといえばチキンだし、正月の関東風雑煮には鶏肉が入る。だが、スーパーに行くと、鶏肉売り場のスペースは3分の1ほどに縮小している。それどころか、牛丼チェーンの松屋では、看板の牛丼を差し置いて人気No...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2022年12月18日 09:59

お笑いタレント・たむらけんじがYouTubeチャンネル〈たむらけんじどり〉で、かねてより宣言していた、23年5月4日の50歳の誕生日をもっての芸能界引退を撤回した。たむらは「格好つけてるというか、そういう気持ちが…。スパッとやめたら格好ええ...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2022年12月02日 05:59

元フジテレビアナウンサーで現在はフリーの久慈暁子が、ファッション誌「BAILA」の公式ウェブサイトで新連載「久慈暁子のニューヨークライフ」をスタートさせている。久慈は今年4月末でフジテレビを退社。翌5月に突如、NBAラプターズ所属の渡邊雄太...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2022年11月16日 17:58

米中間選挙の連邦議会上院では、民主党に過半数をとられた共和党。米紙ウォールストリート・ジャーナルなどは「トランプ前大統領が22年の選挙を台無しにした」とのタイトルで記事を掲載。「共和党はそろそろ前大統領を離れて前に進むべき時期だ」と指摘して...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2022年10月11日 17:58

北朝鮮がミサイル発射による恫喝をエスカレートさせている。今年に入ってからの一連の異常事態を受け、アメリカは韓国海軍や海上自衛隊との合同訓練の名目で、米海軍横須賀基地を母校とする原子力空母「ロナルド・レーガン」を日本海に配備し、北朝鮮に対する...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2022年09月25日 17:55

巨額のジャパンマネーを手中にした文鮮明氏の野望は太平洋を渡って広がる。ジャーナリストの鈴木エイト氏の解説によれば、「文鮮明氏は長年アメリカで生活していますが、その根底にはその国を征服するという野望を持っていた。釣り好きで知られているが、アメ...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2022年09月25日 09:59

アメリカのバイデン大統領が、9月18日に放送されたCBSテレビの単独インタビューの中で、「中国が台湾に侵攻した場合はアメリカ軍が台湾を守る」と明言した。これに中国側は「強烈な不満を表明する」と猛反発。いよいよキナ臭さが漂い始めている。もし中...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2022年09月20日 09:58

連日、「政治家と旧統一教会」のズブズブすぎる関係が明らかになっているが、その火の元である韓国では見て見ぬフリ、全くの素通り状態だという。驚くべきは、日本では反日、反社と騒がれるカルト教団が、かの地では多くのグループ企業を抱える「財閥」に成り...

記事全文を読む→
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
アサヒ芸能カバー画像
週刊アサヒ芸能
2025/6/24発売
■620円(税込)
アーカイブ
アサ芸プラス twitterへリンク