中日

スポーツ
Posted on 2021年01月21日 05:59

元プロ野球選手、落合博満氏といえば、ロッテオリオンズ時代に記録したNPB史上唯一となる3度の三冠王を達成するなど、数多くの偉業に注目が集まるが、2004年から11年まで披露した中日ドラゴンズでの監督としての手腕も特筆すべきものがあった。8年...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2020年12月25日 09:59

1974年は巨人軍にとって劇的な年であった。65年から続いていたV9に終止符が打たれ、川上哲治監督が辞任。ミスターこと長嶋茂雄氏が森正彦氏とともに引退、長嶋氏の「我が巨人軍は永久に不滅です!」はあまりにも有名な言葉で、ファンの悲鳴とため息に...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2020年12月19日 09:58

シーズンが終わり、NPBは契約更改の時期を迎えたが、中日ドラゴンズOBが、東海テレビで生放送されているドラゴンズ応援番組「ドラHOT+」のYouTubeチャンネル「【東海テレビ公式】ドラHOTpress」に出演し、少し変わった契約更改を経験...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2020年10月19日 05:59

3度の三冠王に輝いた元プロ野球選手の落合博満氏。NPB史上最高のバッターと称しても申し分ない結果を残しているが、監督としても素晴らしかった。中日ドラゴンズでの通算8年間で全てAクラス入り、うちリーグ優勝は4度、日本一にも1度輝き、名将の名に...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2020年07月01日 05:58

真っすぐとほぼ同じ急速で鋭く変化する「カットボール」と言えば、1998年から中日ドラゴンズで活躍した川上憲伸の代名詞である。習得した2002年には8月1日の対巨人戦でノーヒットノーランを達成しており、新人賞を獲得したルーキーイヤー以来、12...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2020年06月23日 05:59

元プロ野球選手、東北楽天ゴールデンイーグルスの初代監督として指揮をとった田尾安志氏のYouTubeチャンネル〈田尾安志【TAO CHANNEL】公式YouTube〉、6月15日投稿の〈プロ野球界で一番怖かった人は誰?〉で、同じく元プロ野球選...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2020年06月15日 05:58

かつて中日ドラゴンズで活躍した川上憲伸。2002年には対巨人戦でノーヒットノーランを達成しており、NPBで活躍した14年間に開幕投手を7度も経験するドラゴンズが誇る名投手だが、その川上が、自身のYouTubeチャンネル〈川上憲伸カットボール...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2020年03月06日 05:59

新型コロナウィルスの影響で、無観客試合ながら、オープン戦が始まり、いよいよ3月20日に迫るペナントレースの開幕を待ちわびているプロ野球ファンも多いことであろう。セパ両リーグの順位やどの球団が日本一になるかと気が早い予想を始める野球関係者やコ...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2020年02月28日 05:59

与田剛監督率いる中日のベテラン投手・吉見一起が復活したことで、あの投球フォームがブームになりそうだ。2月22日、吉見はオープン戦初戦で2回無失点と結果を出した。近年は右ひじの故障で成績も低迷していたが、実戦初登板に備え、休日返上でピッチング...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2020年01月17日 05:59

得点力アップと「将来の主砲」のため、本拠地改造が決断されたようだ。昨年10月、地元名古屋のメディアが、与田剛監督率いる中日ドラゴンズの本拠地・ナゴヤドームに「ホームランテラス」を新設する計画があると伝えていた。球団関係者は計画があること自体...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2019年12月26日 05:58

バットに関する新しい理論が登場した。2年目の躍進を誓う中日・根尾昂が、バットをモデルチェンジさせた。そこには「根尾流メソッド」へのこだわりがあったようだ。「用具提供を受けているゼット社の工場を直接訪問し、バット職人と自分好みのオーダーを伝え...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2019年11月06日 05:59

根尾昂内野手が近鉄バファローズの“いてまえ打線の極意”を習得しようとしている。「中日の秋季キャンプはユニークな光景も見られます。序盤には伊東勤ヘッドコーチの進言で、地下足袋を履いての打撃練習が行われました。スパイクを履いていないため、下半身...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2019年10月15日 05:58

2019年プロ野球もストーブリーグに突入。悲喜こもごもの舞台裏を覆面座談会でお届けしよう。A(スポーツ紙デスク)まずは松坂が中日退団を発表したな。表向きは、自分に声をかけてくれた森SDや友利国際渉外担当が辞めさせられたことを引き合いに「ボク...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2019年10月07日 17:59

さすが「怪物」は神経が図太い。中日の残留か他球団への移籍か、その去就が注目されていた松坂大輔の退団が、10月4日に決まった。「移籍2年目の今季の登板は、たった2試合で0勝1敗。それでも球団側は、8000万円からの大幅減俸でありながら、現役続...

記事全文を読む→
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
アサヒ芸能カバー画像
週刊アサヒ芸能
2025/8/19発売
■530円(税込)
アーカイブ
アサ芸プラス twitterへリンク