-
人気記事
- 1
- ラブリ、「書類送検のタイミング」で生じていた「外見の劇的変化」
- 2
- 元AKBや紅白出演者も脱ぐ!?今年”マッパになる女性芸能人”にファン歓喜!
- 3
- 「バイキング」坂上忍も呆れ返った?松嶋尚美、不織布マスクの仰天使用法とは
- 4
- 坂上&指原MC番組、赤字店立て直し企画に「店主がかわいそう」の声が続々
- 5
- 激震余波で揺れ動く!?森七菜、「移籍騒動」裏側と「隠れ爆裂バスト」真相とは
- 6
- 神田愛花、日村が心配!体臭好き“下半身奇行”にドン引きの声
- 7
- フジ渡邊渚のGカップが狙われる?ファンが警戒する伊野尾慧のバスト好き疑惑
- 8
- 蒼井優、山里亮太に暴露された“ハロヲタ”健在の「怪行動」とは?
- 9
- 貴重すぎるバスト渓谷!テレ朝・弘中綾香のウェディングドレス姿にファン悶絶
- 10
- 吉岡里帆、“バストがFから縮小”疑惑写真で逆に「脱いだらスゴイ」妄想できる!?
急上昇!話題の記事(アサジョ)
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
最新号/新聞広告 / アサヒ芸能関連リンク
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
歌手
芸能
<歌手生活50周年・特別インタビュー>八代亜紀「私が歩んだ昭和炎歌」(4)「令和の舟唄」を心の助けに
──コロナ禍でエンタメ、特に音楽界はイベントができなくなりました。そんな中、演歌、歌謡曲はBSの音楽番組でたくさん放送されています。BS11で冠番組もやっていますね。八代今は地上波の音楽番組は2、3あるくらい。BSが演歌、歌謡番組を連日のよ…
芸能
<歌手生活50周年・特別インタビュー>八代亜紀「私が歩んだ昭和炎歌」(3)阿久先生の言葉は私の宝物
──歌謡選手権の時には、作曲家・鈴木淳先生のところにレッスンに通っていました。八代72年に10週勝ち抜いたあとは、先生のご自宅の2階に居候してレッスンを受けながら、曲ができるのを待ちました。私はいつ先生に呼ばれてもいいように寝ないで、夜中の…
芸能
<歌手生活50周年・特別インタビュー>八代亜紀「私が歩んだ昭和炎歌」(2)銀座クラブ時代はモテモテ
──歌手を目指した上京後の生活も波瀾万丈だったと思います。八代音楽学校に行って、グループサウンズのボーカリストとして歌ったけど、お給料がなくて学費を稼がなきゃいけない。それでスカウトされて、銀座のクラブで歌うことになるんです。その頃はルンル…
芸能
<歌手生活50周年・特別インタビュー>八代亜紀「私が歩んだ昭和炎歌」(1)昭和の匂いがする居酒屋で
「なみだ恋」「舟唄」「雨の慕情」など数々のヒット曲を歌い続けてきた八代亜紀。2020年に歌手生活50周年を迎え、昨年末には新曲「居酒屋『昭和』/月ノ小舟」をリリースしたばかりだ。話題の新曲、デビューからの足跡を熱~く語った。──新曲「居酒屋…
芸能
ビートたけしの名言集「歌手・ビートたけしが精力的だった時代」
先日、20代後輩の芸人と雑談をしていた際、わたくしが「殿は昔、フルアルバムをリリースして、コンサートツアーで全国を回るほど、精力的に歌手活動をしていた時期があった」という過去を教えると、その芸人はかなり驚いたリアクションをとったのです。この…
カテゴリー: 芸能
タグ: お笑いKGB, アル北郷, ビートたけし, ビートたけしの名言集, 歌手, 週刊アサヒ芸能 2020年 12/24号
芸能
GACKT「歌が大嫌い」「ステージで客が5人」だったまさかの“衝撃過去”
シンガーソングライター・GACKT。浜田雅功、伊東四朗がMCを務める「芸能人格付けチェック」(テレビ朝日系)など、バラエティ番組にも出演する傍らっ昨年公開の映画「翔んで埼玉」では主演を務めるなど、俳優としても大活躍を見せているが、本職はれっ…
芸能
黄金の“ミリオンセラー歌姫”を総直撃<小坂明子「あなた」>初めて作詞作曲した歌に込められた意外な怨念
日本のミリオンセラー史において、10代の少女が作詞作曲した初めての快挙が「あなた」(73年)だった。歌った小坂明子(63)は、神曲の意外な真実を語った。──このところ話題になっているのは、宮本浩次が「あなた」をカバーし、NHKでオンエアされ…
芸能
黄金の“ミリオンセラー歌姫”を総直撃<忘れじのオンナたち>コロナ禍で消えた久保田早紀「異邦人」の復活
時代を揺るがすほどのパワーがあった歌姫たちのヒット曲。このところ姿を見かけない歌手たちは今、どうしているのか──。美空ひばりの後継者と目され、2枚のミリオンヒットを持つのが都はるみ(72)だ。75年の「北の宿から」(143万枚)は翌76年の…
芸能
黄金の“ミリオンセラー歌姫”を総直撃<沢田知可子「会いたい」>きっかけは沖縄の抗争事件だった
約3年かけて130万枚を売り上げた大ヒット曲「会いたい」。恋人の死をドラマティックに表現した歌詞が多くのリスナーの涙腺を刺激した。歌った沢田知可子(57)は「私はこの曲の管理人」と、今も大切にしている。それは、デビュー3年目のラストチャンス…
芸能
黄金の“ミリオンセラー歌姫”を総直撃<ジュディ・オング「魅せられて」>天才作曲家・筒美京平が最も愛した渾身作
孔雀の羽根のようなドレスを広げて歌うジュディ・オング(70)の「魅せられて」は、79年のレコード大賞を獲得した。作曲だけでなく編曲も買って出たのは、10月7日に亡くなったヒットメーカー、筒美京平氏だった。──作曲したシングル総売り上げが日本…
芸能
ジュディ・オング、沢田知可子、小坂明子…ミリオン歌姫が秘話を語った!
10月7日に亡くなった作曲家・筒美京平さんは、史上最多となる約7500万枚のセールスを誇る。キラ星のごとくヒット曲はあるが、1位に君臨するのはジュディ・オングが79年に歌った「魅せられて」で、123万枚のミリオンセラーになった。ジュディは“…
芸能
保科有里「夢コンサート」に出演する醍醐味とは?
テリーじゃあ、仕事のことに話を戻しますけど。今年はコロナの影響もあって、なかなかコンサートもやれなかったでしょう。保科そうですね。なので、皆さんに安心してお越しいただくために、出演者全員がPCR検査をして、もちろん楽屋に入る時も検温や消毒を…
カテゴリー: 芸能
タグ: さくらの花よ 泣きなさい, テリー伊藤, 保科有里, 歌手, 週刊アサヒ芸能 2020年 10/22号
芸能
保科有里が語る「自身の恋愛観」と「事務所社長との関係性」
テリーそれ、誘ってきた男に言うの?保科いえ、言ったことはないんですけど、それが礼儀だと思いますし、私はそんなに簡単ではないですよと。やっぱり、いろんなところを見ていただかないと。テリー保科さん、めんどくさい女?保科アハハハハ。テリーでも、今…
芸能
保科有里 作曲家・三木たかしの元での修行時代とは?
テリーそれがどうしてデビューするんですか。保科金沢で年に一回、(作曲家の)三木たかし先生のファンの集いがありまして、私もテレサ・テンさんが好きだったので、お顔を拝見したいなと思って参加したんです。テリーあぁ。「つぐない」とか「時の流れに身を…