-
-
人気記事
- 1
- 阿部慎之助監督が慌てて謝罪!巨人・岡本和真と阪神・中野拓夢の友情に水を差すノーコン高梨「疑惑の死球」
- 2
- 中田英寿のゴルフは常識外れ「ドライバーは使わない」「スコアを数えない」その理由を尋ねると…
- 3
- 上原浩治が「可能性はゼロ」と断言する前田健太の「広島復帰」と「黒田博樹の男気継承」
- 4
- 「本当にやめて」拒否反応!ドジャース始球式に宮迫博之が登板した「まさかの裏事情」
- 5
- 巨人・高梨雄平「報復死球騒ぎ」で阪神ファンに蘇った「近本骨折⇒ないぴ投稿」の怒り
- 6
- 原辰徳の悲劇に見る「岡本和真の左ヒジ筋損傷」早期復帰の教訓
- 7
- 「顔面死球⇒骨折」西武・中村剛也が打撃コーチに向けた試合出場の返答は「ワン!」だった
- 8
- 柏レイソルの「時限爆弾」リカルド監督に順応できないFW細谷真大に「残された道」
- 9
- 永野芽郁と田中圭の「LINEやりとり」を週刊誌に流出させた「リーク元」にまつわる「ウラ情報」
- 10
- ヤクルト・奥川恭伸の右ヒジは2軍調整で戻るのか…痛恨の「選択ミス」と周囲に打ち明けた「悩み」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
視聴率
芸能
テレビ各局「大晦日特番」を比べてみた…意外な勝ち組候補の「斬新さと放送時間」どうなのか
今年の大晦日に放送される特番の全容が出揃った。年末の風物詩「NHK紅白歌合戦」は、ジャニー喜多川氏の問題を受けて、旧ジャニーズ事務所(現SMILE-UP.)のタレントが一掃され、K-POPや実績のない若い世代向け歌手が多数選出されたことで、…
芸能
「DayDay.」悲惨な低視聴率に見合わない山里亮太と武田真一のギャラに不満増幅中
朝の情報番組「DayDay.」(日本テレビ系)が、低視聴率に息も絶え絶えだ。MCにNHKを早期退職した武田真一アナ、南海キャンディーズ・山里亮太、進行役に黒田みゆアナを配しているが、個人平均視聴率は1%台、世帯平均視聴率2%台の惨状を晒して…
芸能
「紅白出場ゼロ」で遺恨発覚!NHKvs旧ジャニーズ「出禁バトル」の落とし前(1)制作と報道のパワーバランス
11月13日に発表された紅白歌合戦の出場メンバーから、44年ぶりに旧ジャニーズ勢の名前が消えた。理由は言うまでもなく、世界を騒がせた故・ジャニー喜多川氏による性加害問題だ。蜜月関係にあったNHKと旧ジャニーズの間で何が起きているのか。遺恨が…
芸能
若者ターゲットなのにおかしな設定…フジテレビ大みそか特番「逃走中」に浮上した「致命的な矛盾」
フジテレビは今年の大晦日に特番として、ゲームバラエティー番組「逃走中~お台場リベンジャーズ〜」を19時から深夜0時30分まで放送すると発表した。昨年も大晦日に放送されたが、年またぎの大役を担うのは、今年が初めてとなる。この編成の背景には、旧…
スポーツ
WBC効果がモロに出た「井端ジャパン」対韓国戦の高視聴率にサッカーファンが「恨み節」
11月19日に放送された「アジアプロ野球チャンピオンシップ決勝・日本×韓国」(TBS系)の世帯平均視聴率は13.6%だった(関東地区・ビデオリサーチ調べ)。試合は2-3の井端ジャパンが1点ビハインドで迎えた延長10回裏、無死一・二塁からのタ…
スポーツ
大晦日に「WBC特番」放送のTBSが「今さら感」満載でも強行する「交渉難航の舞台裏」
TBSが12月31日に全国ネットで特番「WBC2023 大晦日・生放送スペシャル」を編成することが分かった。番組は午後6時スタートで、年またぎ直前まで放送する予定だ。野球日本代表・侍ジャパンの公認サポートキャプテンの中居正広が司会を務めるこ…
芸能
ハライチ岩井勇気「19歳と結婚」でノロけている場合ではない「ぽかぽか」の拙いトークと末期的惨状
どうも笑顔でノロけている場合ではなさそうだ。ハライチの岩井勇気が昼のバラエティー番組「ぽかぽか」(フジテレビ系)で、タレント・奥森皐月との結婚を生報告した。相方の澤部佑らのツッコミや祝福に「信号ごとにキスします。(奥森は)しっかりしていて、…
芸能
NHK紅白「旧ジャニーズ出場ゼロ」の視聴率で炙り出される「受信料のムダ遣い」
大晦日のNHK紅白歌合戦の出場歌手が発表され、結局はSMILE-UP.(旧ジャニーズ事務所)所属タレントの出場は「ゼロ」となった。NHK・稲葉延雄会長(元日銀理事)は10月18日の定例会見の時点で、性加害問題のあった旧ジャニーズ所属のタレン…
芸能
菅野美穂が熱演するほど酷評されるカルト教団的ドラマ「ゆりあ先生の赤い糸」ドン底視聴率
夫の堺雅人は熱演すればするほど、視聴率が上がるのに…。菅野美穂の主演ドラマ「ゆりあ先生の赤い糸」(テレビ朝日系)が、女性視聴者から総スカンを食らっている。テレビ関係者が言う。「テレビ朝日の木曜21時ドラマ枠はこれまで、米倉涼子の『ドクターX…
芸能
ドラマ「パリピ孔明」文化祭レベルに改悪された「Perfumeもどき」の酷評!
向井理主演のドラマ「パリピ孔明」(フジテレビ系)が苦戦している。初回放送こそ平均世帯視聴率6.1%記録し孔明を演じる向井のハマりっぷりが大きな話題になったが、その後は徐々に下落。第5話ではついに3.8%まで落ち、11月1日放送の第6話では4…
芸能
「VIVANT」と雲泥「下剋上球児」の視聴率をズルズル落とす「無免許教師」のムチャな設定
俳優・鈴木亮平主演の日曜劇場「下剋上球児」(TBS系)が振るわない。10月29日に放送された第3話の平均世帯視聴率は9.2%で、第2話の10.7%から1.5ポイント減らし、ついに二桁割れとなった(関東地区・ビデオリサーチ調べ)。初回が11.…
スポーツ
「日本シリーズ中継」関西のテレビ局が来季に向けてウハウハなワケは…
プロ野球日本シリーズ第2戦、オリックス×阪神を中継したテレビ大阪の平均世帯視聴率が15.0%だったことがわかった。試合は4回以降、オリックスの猛攻が続いて、8-0で勝利。初戦は阪神がオリックスのエース・山本由伸から7点を奪って勝ったが、これ…
芸能
水曜22時「ダウンタウンVSドラマ軍団」ガチバトルでわかった「視聴率とランキング大逆転」現象
長らく主演俳優の人気のバロメーターとして、記者もお世話になってきた「世帯視聴率」。ところがネット配信の視聴者が増えてきて「リアルタイム視聴率」がアテにならなくなっている。それを象徴しているのが、10月25日(水)22時の世帯視聴率だった。こ…