-
-
人気記事
- 1
- 上原浩治が「可能性はゼロ」と断言する前田健太の「広島復帰」と「黒田博樹の男気継承」
- 2
- 巨人・高梨雄平「報復死球騒ぎ」で阪神ファンに蘇った「近本骨折⇒ないぴ投稿」の怒り
- 3
- 阿部慎之助監督が慌てて謝罪!巨人・岡本和真と阪神・中野拓夢の友情に水を差すノーコン高梨「疑惑の死球」
- 4
- 中田英寿のゴルフは常識外れ「ドライバーは使わない」「スコアを数えない」その理由を尋ねると…
- 5
- 【日本ハム】「魚雷バットで本塁打」清宮幸太郎に苦言の新庄剛志監督「よくない打ち方」ナットク打撃論
- 6
- ヤクルト・奥川恭伸の右ヒジは2軍調整で戻るのか…痛恨の「選択ミス」と周囲に打ち明けた「悩み」
- 7
- 巨人・ 岡本和真が長期離脱!上原浩治の「嫌な予感」が的中した「複数ポジション制」阿部采配への「喝!」
- 8
- 「本当にやめて」拒否反応!ドジャース始球式に宮迫博之が登板した「まさかの裏事情」
- 9
- 原辰徳の悲劇に見る「岡本和真の左ヒジ筋損傷」早期復帰の教訓
- 10
- 「顔面死球⇒骨折」西武・中村剛也が打撃コーチに向けた試合出場の返答は「ワン!」だった
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
視聴率
芸能
吉高由里子「光る君へ」で大河史上最低「いだてん」だけは下回りたくない悲痛な叫び
女優の吉高由里子主演のNHK大河ドラマ「光る君へ」の第3話(1月21日放送)の世帯平均視聴率が12.4%。初回12.7%、前回第2回は12.0%で、わずかではあるが上昇の兆しが見え始めている。ただ、初回の12.7%は歴代最低の数字。期間平均…
スポーツ
開幕まで半年でも「パリ五輪ニュース」視聴率が振るわない「金メダル候補の激減」
パリ五輪は今年7月26日に開会式を迎える。スタートまで半年となったが、その機運が高まらず、メディア関係者は焦りを隠せない。「1月上旬の全国ネットのスポーツ番組では柔道の阿部兄妹、ブレイキンのシゲキックスこと半井重幸や、体操の橋本大輝を一斉に…
芸能
黒島結菜と宮沢氷魚「事実婚と妊娠」でわかる「低視聴率ドラマはカップルが誕生しやすい説」
あの人気女優の「おめでた」が判明した。第1子を妊娠したのは、NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」(2022年度前期)でヒロインを演じた黒島結菜。お相手はここで夫婦役として共演していた宮沢氷魚だった。この作品での共演を機に、プライベートでも愛…
芸能
「月9」を食った!「春になったら」木梨憲武の「老害」アンチ評価を覆す存在感
とんねるずの木梨憲武と女優の奈緒がW主演を務める連続ドラマ「春になったら」(カンテレ、フジテレビ系)が好発進した。同ドラマは、母を亡くしお互いが反発しながらも支え合ってきた父娘の家族愛を描いたストーリー。15日に放送された第1話は父親の椎名…
芸能
ファンタジーで暗すぎる!?永野芽郁主演「君が心をくれたから」で「フジ月9」3連敗の予感
1月8日に放送がスタートした永野芽郁主演のフジテレビの月9枠ドラマ「君が心をくれたから」(フジテレビ系)だが、初回平均視聴率は世帯7.2%(関東地区ビデオリサーチ調べ)と二ケタどころかまさかの8%切りとなった。同ドラマは主人公・逢原雨(永野…
芸能
荒唐無稽すぎて医療業界から大ブーイングの「川栄李奈主演ドラマ」視聴率のゆくえ
川栄李奈が主演する「となりのナースエイド」(日本テレビ系)の第1話が10日に放送されたが、速報値で世帯平均視聴率8.6%、個人視聴率でも2021年7月期「ハコヅメ~たたかう!交番女子~」以来の5.0%と好スタートを切ったことが、ビデオリサー…
カテゴリー: 芸能
タグ: となりのナースエイド, 川栄李奈, 病院, 視聴率
芸能
38年続いた「世界ふしぎ発見!」終了で視聴者大幅アップが確実視される「あの裏番組」
1986年にスタートした長寿番組「日立世界ふしぎ発見!」(TBS系)が、今年3月にレギュラー放送を終える。初回放送から黒柳徹子がレギュラー解答者を務め、クイズマスター・草野仁の「ヒトシくん人形」でおなじみだ。昨年、フリーアナウンサーの石井亮…
芸能
「最低視聴率更新」NHK紅白歌合戦に示された「旧ジャニーズがいたらできなかった演出とコラボ」という転換期
やはり歴代最低だったか――。昨年末のNHK紅白歌合戦の視聴率のことである。平均視聴率は、1部29.0%、2部が31.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。2部制となって以降、2部はそれまで最低だった2021年の34.3%を更新した。旧ジャニ…
芸能
元日恒例特番「さんタク」木村拓哉のジャニーズ性加害言及が低視聴率を救う「皮肉」
正月恒例の特番「さんタク」(フジテレビ系)が元日に放送される。同番組は2003年から放送されている新春特番。「明石家さんまと木村拓哉がやりたいことをやる」をコンセプトに、それぞれが挑戦したことにチャレンジ。過去にはさんまがスカイダイビングに…
スポーツ
TBS大晦日「WBC特番」当初の悪評がひっくりかえる「大谷翔平ドジャース入り効果」
TBSは12月31日、午後5時から3月に行われたワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の特番を「WBC2023ザ・ファイナル」を生放送するが、これが高視聴率を記録するのではないかと野球ファンの間で期待が高まっている。同番組はWBCで1…
芸能
大ヒット「VIVANT」年末年始の全話再放送が「シーズン2」の命運を決める
2023年の夏クールに放送された日曜劇場「VIVANT」(TBS系)。9月19日の最終回は、世帯平均視聴率19.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)をマークした大ヒットドラマだ。堺雅人の主演で、自衛隊の秘密組織「別班」と警視庁公安部の暗闘を…
スポーツ
「第100回記念大会」箱根駅伝で新興大学が上位進出する「巨額マネーのカラクリ」
2024年1月2日から3日にかけて開催される「箱根駅伝」は、第100回の節目。平年より3校増えて、23校が出場する記念大会となる。毎年激戦が繰り広げられる舞台は、東京・大手町から神奈川・箱根の芦ノ湖までの往復10区間。217.1キロをつなぐ…
スポーツ
消えた「羽生マダム」本田真凜と交際の宇野昌磨では引きが無い「フィギュア界オワコン化」
全日本ギュアスケート選手権で2連覇を達成した宇野昌磨(トヨタ自動車)。6度目の全日本制覇は、本田武史、羽生結弦に並ぶ歴代2位で、宇野は「振り返ると長い月日だった気がする。全日本はほかの大会よりも緊張する大会だと改めて思った」とコメントしてい…