作成者別アーカイブ: OKA-asagei045

政治

和歌山騒然!岸田文雄「爆発物襲撃事件」なぜ雑賀崎漁港が演説会場に選ばれたのか

4月15日、岸田文雄首相は衆議院和歌山1区の補選で、自民党・門博文候補の応援のために、現地入りした。最初の演説会場となったのが、和歌山市の南側に位置する雑賀崎漁港だった。近くの和歌浦は、かつては有名な観光地で、多くのホテルに団体客が詰めかけ…

カテゴリー: 政治 | タグ: , , |
スポーツ

3戦目は「7回3失点」の藤浪晋太郎「投壊アスレチックス」ゆえに繋がった「首の皮一枚」

メジャーデビュー戦とそれに続く2戦目の先発マウンドで、ともに無残な自滅劇を演じたアスレチックスの藤浪晋太郎。4月15日(日本時間16日)に行われたメッツ戦で、3回目の先発マウンドに立った。今度こそ「三度目の正直」となるのか、「二度あることは…

カテゴリー: スポーツ | タグ: , , |
スポーツ

阪神球団がファンに「替え歌禁止令」の異例措置!巨人球団歌の替え歌ヤジが目に余ると…

とうとう大問題に発展しようとしている。阪神球団の公式ツイッターが4月14日、ファンに対し、恒例となっている替え歌に「禁止令」を出したのだ。新型コロナウイルス対策が緩和されたこともあり、今年の開幕戦からは2019年以来4年ぶりに声出し応援が可…

カテゴリー: スポーツ | タグ: , , , |
芸能

やっぱり時代錯誤「オールナイトフジコ」にテレビ業界がドン引きのワケ

深夜バラエティー番組「オールナイトフジコ」(フジテレビ系)の初回放送が4月14日にあったが、テレビ業界関係者の間では「ホステス気質が漂う時代遅れの番組」として、早くも酷評されている。番組は「素人女子大生」15人をメインに、テレビプロデューサ…

カテゴリー: 芸能 | タグ: , , , , |
スポーツ

皐月賞で「格の違い」を見せつけたソールオリエンス「ダービーは怪物牝馬リバティアイランドとの世紀の対決」に

4月16日に中山競馬場で行われた3歳牡馬クラシックの第1弾「皐月賞」(芝2000メートル)を豪快な直線一気で制した、ソールオリエンス。他馬を横目に余裕で繰り出した差し脚は、まさに「格の違い」を見せつける鬼脚だった。今年の3歳クラシック戦線の…

カテゴリー: スポーツ | タグ: , , , , , |
社会

一斉摘発「闇バイト募集⇒マッチングアプリ⇒ぼったくりバー」に暗躍するスカウトマン

マッチングアプリの普及とともに増加している、これを悪用したぼったくり手口。東京・歌舞伎町でマッチングアプリを利用してバーに男性客を連れ込み、法外な金額を要求したとして、男女16人が一斉摘発された。容疑者達はマッチングアプリで知り合った男性に…

カテゴリー: 社会 | タグ: , , , , |
スポーツ

バラエティーでのライバルは元横綱・稀勢の里…豊ノ島「ワイドナショー」の「爆笑タクシー秘話」トーク術

大相撲の元関脇・豊ノ島で、タレントに転身した豊ノ島大輝が、4月16日の「ワイドナショー」(フジテレビ系)に出演すると、バラエティー番組に対する意気込みを見せた。豊ノ島は、2020年3月場所を最後に、現役引退。年寄「井筒」を襲名したが、今年1…

カテゴリー: スポーツ | タグ: , , , , |
スポーツ

楽天・田中将大が大ハシャギ捕手にダメ出しズバリ「フザけすぎヒーローインタビューはあかん」

楽天の田中将大は4月15日、自身のインスタグラムを更新し、今シーズンの2勝目を報告した。同時に「#安田のあのヒーローインタビューあかんでしょう笑」と苦言を呈することも忘れなかった。この日の福岡ソフトバンクホークス戦でお立ち台に立ったのは、田…

カテゴリー: スポーツ | タグ: , , , |
芸能

アンガールズ田中卓志が「お前のせいでこんなにハゲて!」藤田ニコルに詰め寄った「キモい男」のオチ

4月14日に放送された「人志松本の酒のツマミになる話」(フジテレビ系)で、アンガールズの田中卓志が新婚生活を告白した。今年1月に一般女性との結婚を発表した田中。出演者から祝福の拍手を浴びると、松本人志から「今日もキスして(家から)出てきた?…

カテゴリー: 芸能 | タグ: , , , |
政治

模倣犯を出す気か!岸田首相襲撃事件でテレビ朝日が「パイプ爆弾の作り方」詳細解説の唖然

日曜朝のニュース番組「サンデーLIVE」(テレビ朝日系)の放送内容が物議を醸している。前日に発生した和歌山市内での岸田首相襲撃事件を特集するにあたり、木村隆二容疑者が使用した「パイプ爆弾」について詳細に解説したのだが、「流されたVTRには銃…

カテゴリー: 政治 | タグ: , , |
スポーツ

世界のプロ野球を変えた「グラブで口元を隠す習慣」きっかけは桑田真澄の「つぶやき投法」だった

今では日本のプロ野球でも大リーグなどでも当たり前になっているのが、ピンチなどでマウンドに向かった捕手やコーチが投手と話し合っている時の所作だ。口元をグラブで隠す、あの習慣である。口の動きで何を喋っているのかバレてしまうから、という理由なのだ…

カテゴリー: スポーツ | タグ: , , |
社会

医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<低血圧>服用の薬が原因で血圧が下がる危険も!?

現代人は加齢に伴い、大半の高齢者が高血圧の症状を抱えている。年齢を重ねることで血管の弾力性が失われ、血流が悪くなることで血管内の圧力が高まってしまうためだ。しかしその一方で、「低血圧」に悩まされている高齢者も多く存在する。世界保健機関(WH…

カテゴリー: 社会 | タグ: , , , , |
芸能

斎藤恭代「フィリピンで1カ月間、たくさん仕込まれました」/旬のグラドル直撃インタビュー

調理師、パティシエにヨガインストラクターまで──。多彩な資格を持つ9頭身美女が斎藤恭代だ。「週刊アサヒ芸能」の表紙に初登場したので、直撃してみると…。──先日はグラビア撮影、お疲れ様でした。そして今日は表紙撮影。どうだった?恭代 地方で売ら…

カテゴリー: 芸能 | タグ: , , |
芸能

これを映画館で見逃したら大損する!「池波正太郎生誕100年」記念作の衝撃/大高宏雄の「映画一直線」

映画館で毎週毎週見る商業映画に、ちょっとがっくりくる日々が続いていた。どれも、期待を大きく裏切っていたからだ。ところが、溜飲を下げる作品があった。「仕掛人・藤枝梅安2」だ。前作の「仕掛人・藤枝梅安」に続く2部作の後編である。心底、ホッとした…

カテゴリー: 芸能 | タグ: , , , |