政治

政治
Posted on 2025年07月09日 09:30

学歴詐称疑惑で絶体絶命の窮地に追い込まれた静岡県伊東市の田久保真紀市長が、アッと驚く奇策に打って出た。7月7日夜に開かれた記者会見で田久保市長が明らかにしたのは、市議会の正副議長に「チラ見せ」したとされる「疑惑の卒業証書」を含む証拠書類を、...

記事全文を読む→
カテゴリー:
政治
Posted on 2025年07月09日 04:00

アメリカのトランプ大統領が日本からの輸入品に8月1日から25%の関税を課すと表明したことを受け、石破茂首相はトランプ大統領との首脳会談で直談判することもありうる、との考えを日本テレビのインタビューで示した。参院選への影響を避けたいようだが、...

記事全文を読む→
カテゴリー:
政治
Posted on 2025年07月09日 01:45

アメリカのトランプ大統領は現地時間7月7日、日本からの全ての輸入品に対し、8月1日から25%の関税を課すと発表した。石破茂総理大臣宛の書簡では〈この赤字はわれわれの経済と国家安全保障にとって重大な脅威なのです!〉と怒りをあらわにしている。何...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2025年07月08日 22:00

大阪・関西万博で7月11日に行われる中国の「ナショナルデー」に合わせて、何立峰副首相が訪日する。超党派の「日中友好議員連盟」会長を務める自民党の森山裕幹事長と、大阪市内で会談する予定だ。森山氏がジャイアントパンダの新規貸与を要請する「パンダ...

記事全文を読む→
カテゴリー:
政治
Posted on 2025年07月08日 03:00

今、日本で最も熱い視線を注がれている政界人は、静岡県伊東市の田久保真紀市長ではないか。東洋大学卒業という学歴を公表したものの、それを証明できずに「除籍になっていた」と釈明。それなのに「卒業証書らしきもの」を市議会の議長らに「チラ見せ」して逃...

記事全文を読む→
カテゴリー:
政治
Posted on 2025年07月07日 06:00

7月20日投開票の参院選で、保守政党である参政党の支持率が伸びていることに、自民党が焦っている。選挙前はせいぜい比例代表で数議席だろうと高をくくっていたが、フタを開けてみると、東京選挙区などで当選圏内に入っているからだ。共同通信社が7月5日...

記事全文を読む→
カテゴリー:
政治
Posted on 2025年07月06日 23:00

「オフレコ」というのは「off the record」の略で「記録にとどめないこと」を意味し、非公式な談話などを指す報道用語だ。ところが、この「オフレコ談話」が時として大々的に報じられるケースがあり、特に政治家の場合は更迭につながる大騒動に...

記事全文を読む→
カテゴリー:
政治
Posted on 2025年07月03日 09:00

トランプ関税が参院選を直撃か。トランプ米大統領が関税問題をめぐる日米交渉に不満をあらわにし、日本に対して30%か35%の関税を課すと脅しをかけた。トランプ大統領は7月9日に迫っている、日本などへの相互関税の一時停止期限についても延長しない考...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2025年07月02日 10:30

自民党は参院選(6月3日公示、20日投開票)を前に、所属国会議員や都道府県連に対し、次のような文書を森山裕幹事長名で送付した。〈全党員が党紀を順守し、非公認・非推薦候補者への応援は絶対に許さないという厳しい姿勢により、結束して党公認・推薦候...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2025年07月01日 23:00

弁護士の北村晴男氏が、日本保守党から参院選比例区に立候補すると表明した。参政党に比べて伸び悩む日本保守党だが、「行列のできる法律相談所」(日本テレビ系)出演で全国に名を知られた人気弁護士を擁立したことで、「岩盤保守層」が支持に回ってくれるの...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2025年06月29日 08:58

この報道を目にした時、あまりの驚きで椅子から転げ落ちそうになってしまった。そう思いつつ、あの人なら…と妙に納得する気持ちにもなったものである。かつて内閣総理大臣だった森喜朗氏をめぐる、仰天ニュースだ。当時の森氏は「神の国発言」などの舌禍騒動...

記事全文を読む→
カテゴリー:
タグ:
政治
Posted on 2025年06月28日 00:55

参院選出馬会見から24時間もたたず、国民民主党の公認を外された山尾志桜里氏(50)。衆議院議員時代に報じられた不倫騒動後、相手の妻が自殺していたことにも衝撃が走った。この顚末が公認発表から再燃し、国民民主の支持率低下をもたらした(NHK5....

記事全文を読む→
政治
Posted on 2025年06月25日 08:58

アメリカのトランプ大統領が記者団を前に衝撃発言をブチ上げたのは、オランダで開かれるNATO(北大西洋条約機構)首脳会議に出席するため、大統領専用機エアフォースワンに乗り込む少し前のことだった。自らが仲介した停戦合意の直後、イスラエルとイラン...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2025年06月25日 08:58

米トランプ政権が国・地域別に課す相互関税の「上乗せ部分」の適用停止を決める期限が7月9日に迫る中、高関税措置の見直しを求めて、赤沢亮正経済再生担当相が6月26日にも訪米する。日米交渉担当閣僚としての赤沢氏の訪米は4月以降、実に7回目となる。...

記事全文を読む→
カテゴリー:
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
アサヒ芸能カバー画像
週刊アサヒ芸能
2025/10/28発売
■630円(税込)
アーカイブ
アサ芸プラス twitterへリンク