統一地方選挙が佳境を迎えつつある。これまでウグイス嬢の裏話を2回にわたって報じてきたが(4月10日、15日公開記事)、その3弾をお送りしよう。関西在住で40代のUさんは大学生時代からウグイス嬢を経験し、イベントコンパニオンや劇団員でもあった...
記事全文を読む→政治
遊説中の岸田文雄総理を手製のパイプ爆弾で襲撃した、木村隆二容疑者。本人は警察の取り調べに一貫して黙秘を続け、弁護士との接見の内容も明らかにされていない。だがここにきて、闇に包まれていたその「犯行動機」が、徐々に明らかになってきた。木村容疑者...
記事全文を読む→2030年の冬季五輪・パラリンピック招致を巡る問題で、4月15日に秋元克広市長は記者団に対し「30年開催についてIOC(国際オリンピック委員会)からの話はない」と言及。開催年を34年に変更することについては「結論を持って進めているワケではな...
記事全文を読む→4月15日、岸田文雄首相は衆議院和歌山1区の補選で、自民党・門博文候補の応援のために、現地入りした。最初の演説会場となったのが、和歌山市の南側に位置する雑賀崎漁港だった。近くの和歌浦は、かつては有名な観光地で、多くのホテルに団体客が詰めかけ...
記事全文を読む→日曜朝のニュース番組「サンデーLIVE」(テレビ朝日系)の放送内容が物議を醸している。前日に発生した和歌山市内での岸田首相襲撃事件を特集するにあたり、木村隆二容疑者が使用した「パイプ爆弾」について詳細に解説したのだが、「流されたVTRには銃...
記事全文を読む→4月15日、岸田文雄総理が遊説先の和歌山県雑賀崎漁港で襲撃された。昨年7月に遊説中の安倍晋三元総理が手製銃で銃撃、殺害された事件からわずか9カ月、今度は現職の総理が至近距離から手製パイプ爆弾によって狙われるという衝撃的な事件だった。その場で...
記事全文を読む→北朝鮮が昨年1年間に海外から盗み取った「暗号資産(仮想通貨)」の総額が約16億5000万ドル(約2250億円)にも上っていたとの、驚くべき事実が明らかになった。暗号資産の取引状況を分析しているアメリカの企業が報告書として公にしたもので、報告...
記事全文を読む→斎藤次郎元大蔵事務次官が「文藝春秋」5月号で「安倍晋三回顧録」(中央公論新社)に反論していることが、永田町と霞が関で大きな話題となっている。斎藤氏は「最後の大物次官」と呼ばれたように、霞が関、なかんずく大蔵(財務)省の象徴的な存在で、長らく...
記事全文を読む→4月11日から統一地方選の後半戦がスタートしている。知事、市長、府議会、市議会と統一地方選が4つも重なった大阪では、ウグイス嬢が足りなくて困っていた(4月10日公開記事で詳報)。UさんはイベントコンパニオンのMCや劇団員、ウグイス嬢を経験し...
記事全文を読む→政府が北海道を対象とした全国瞬時警報システム(Jアラート)を発出したのは、4月13日午前7時55分。当初は8時頃に北海道付近に落下するとの警報だったが、8時16分には「落下の可能性がなくなった」と訂正された。防衛省などでは北朝鮮の内陸部から...
記事全文を読む→岸田文雄総理が議長を務める「こども未来戦略会議」の初会合が、4月7日に開かれた。ところが元フジテレビアナウンサーの中野美奈子がメンバーに選ばれたことで、ある「疑惑」が浮上したのだ。政治部デスクが言う。「少子化対策を口実に社会保険料を引き上げ...
記事全文を読む→黒岩祐治氏が4選を決めた4月9日の神奈川県知事選で、白票を含む「無効票」が21万2482票にも上っていた、との驚くべき事実が判明した。前3回の神奈川県知事選における無効票数は、2011年が14万8136票、15年が11万2307票、19年は...
記事全文を読む→自民党が、参院議員の丸川珠代元五輪相を次の衆院総選挙で東京7区へ鞍替えさせることを決定した。永田町では「野心満々の丸川が女性初の総理総裁レースに参戦か」と囁かれている。東京7区は新たな区割りで、渋谷区と港区が入る。地元支部が丸川氏を推し、東...
記事全文を読む→岸田文雄首相の今後の政権運営にとって重要な衆参五補欠選挙が、4月23日に投開票される。ここにきて「自民党安泰」とみられてきた衆院山口の2つの選挙のうち、山口2区が危ういとの情報が出てきて、官邸を慌てさせているのだ。自民党が行った調査では、岸...
記事全文を読む→
