-
-
人気記事
- 1
- 2軍のDeNA筒香嘉智「事実上の戦力外⇒引退拒否⇒またアメリカへ」元同僚の刺激
- 2
- ドジャース・佐々木朗希「やっぱり故障離脱」でズバリ的中した「広岡達郎の警告」
- 3
- 【ソフトバンク】小林誠司トレード獲得VS嶺井博希の打撃爆発…どうなる「甲斐拓也の穴」補強
- 4
- 【愛知・小牧基地】自衛隊機「入鹿池墜落」までにパイロットが直面した「究極の選択」
- 5
- ロッテ新球場ドーム型建設が困難な日本ハム「エスコンフィールド」との「カネ集め」の差
- 6
- ソフトバンクから巨人に送られた「リチャードの取扱説明書」に明記「とにかくバットに当たらない」
- 7
- 「世界の地下」が静まり返った2週間…M3以上なし「地震休止期」が示す「不気味な法則」
- 8
- ニューヨーク&かまいたちが「千鳥にケンカを売った」新番組が意外に面白くて…
- 9
- 埼玉高速鉄道「延伸」の早期実現をさいたま市民が心から願う「切実な理由」
- 10
- ドロ沼ヤクルト「借金20で高津監督休養」次の候補に挙がる6人の面々
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
スポーツ
スポーツ
巨人・高橋由伸「緊急解任」までの「裏切り密議」(2)負け越し決定で即座に動いた
報道では、発表の前週に、山口オーナーに辞意を伝えたとされる高橋監督。だがその時点ですでに、「非情通告」が下されていた。読売グループ関係者が続けて明かす。「借金持ちでのシーズン終了が決まった時点で、読売と球団は次の監督選定に向け慌ただしく動き…
スポーツ
浅田真央、「高遠そば」写真報告に「ネギ一本食いシーンが見たかった」の声
プロフィギュアスケーターの浅田真央が10月13日、福島県の大内宿を訪れたことをインスタグラムで報告した。浅田は現在、「浅田真央サンクスツアー」公演の真っ最中。その合間を縫ってツアーの仲間たちと大内宿を訪れたようだ。「大内宿は福島県の南会津に…
スポーツ
巨人・高橋由伸「緊急解任」までの「裏切り密議」(1)解任までの舞台裏側
9月29日に12年ぶりのシーズン負け越しが決まった読売巨人軍。高橋由伸監督(43)の電撃辞任発表は「CS進出争い」の最中に行われた。通常ではありえない辞任劇の裏で何が起きていたのか、深層を洗いざらいレポートする。騒動の発端は、10月3日17…
スポーツ
原因は平昌五輪?鈴木明子「スピード離婚」の“深層”
元フィギュアスケート日本代表でプロフィギュアスケーターの鈴木明子が、1年7カ月の結婚生活にピリオドを打った。鈴木は2016年6月、小学校の同級生の外資系サラリーマンと実家の飲食店で再会したことをきっかけに交際、婚約したことをテレビ番組で発表…
スポーツ
追悼!輪島「栄光と挫折の70年」秘話を一挙公開
昭和を代表する大横綱だった輪島大士氏が去る10月8日、下咽頭ガンと肺ガンによる衰弱で亡くなった。土俵上ではその「黄金の左」で数々の名勝負を繰り広げてきたが、その一方で私生活での豪快エピソードには事欠かなかった。晩年はガンで声帯を失ったものの…
スポーツ
プロ野球「覆面座談会」で波乱の2018シーズンを総まくりする!
A 巨人は、高橋由伸監督の電撃辞任で世間を騒がせた。C 球団は新監督の就任が濃厚な原辰徳氏が与えられた「球団特別顧問」のような有名無実の名誉職を由伸監督に打診しているようですが、嫌気がさした本人は知人に「もう残りたくない」と愚痴っていると聞…
スポーツ
女子ゴルフ「生き残り最終バトル」が過熱する(4)鈴木愛は自分のプレーに「さすがに頭にくる」と欠場
三浦にとってさんざんなシーズンになっているが、このままの成績であれば、最終QTで来季のツアー出場を狙うほかはない。「残り試合で優勝すれば、来季の出場権とLPGA会員資格を取れますが、かなり厳しい状況です。そのうえ今年の最終QTには、例年の倍…
カテゴリー: スポーツ
タグ: ゴルフ, 女子アスリート, 週刊アサヒ芸能 2018年 10/18号, 鈴木愛
スポーツ
女子ゴルフ「生き残り最終バトル」が過熱する(3)オタク系が三浦桃香に執拗なアタック
一方、試合の選択もままならず、大ピンチを迎えているのが、リランク32位の三浦桃香(19)をはじめ、諸見里しのぶ(32)、松森彩夏(24)、森田理香子(28)、アン・シネ(27)、藤田光里(24)の面々だ。LPGA(日本女子ゴルフ協会)関係者…
スポーツ
やっぱりカワイイ!世界バレーを応援する木村沙織に復帰を望む声続々
元バレーボール日本代表の木村沙織が「2018世界バレー女子大会」の中継(TBS系)に応援団として出演、久しぶりにお茶の間に姿を見たこともあって話題になっている。木村はキュートなルックスと天然ボケのキャラクターから人気を集め、美女アスリートフ…
スポーツ
女子ゴルフ「生き残り最終バトル」が過熱する(2)一発逆転に向け戦略が大切
悲願の初優勝を飾った香妻は、最終戦のLPGAツアーチャンピオンシップ「リコーカップ」に照準を定めている。「この大会は、今季の優勝者など出場30人という狭き門であり、香妻の地元の宮崎カントリークラブで開催されるだけに、意欲満々。『リコーで2勝…
スポーツ
武豊 4000勝の「初耳“裏”トリビア」18(4)桂文枝の落語にハマッて…
「重賞乗り替わりについても、珍記録があります」と言うのは、スポーツ紙競馬担当記者。「17年のシンザン記念で、タイセイスターリーに騎乗予定だった川田が落馬負傷。急遽、武が乗ることになりました。これが30年以上の騎手生活で、初の当日代打でした」…
スポーツ
女子ゴルフ「生き残り最終バトル」が過熱する(1)復活を見せた香妻琴乃
女子ゴルフツアーは「第2回リランキング」が発表され、いよいよ終盤戦に突入した。今季は黄金世代と呼ばれるルーキーたちの活躍もあって、賞金ランキングの顔ぶれに異変が見られ、人気プレーヤーによるシード権争いとなりそうだ。生き残りをかけたラスト7戦…
スポーツ
武豊 4000勝の「初耳“裏”トリビア」18(3)左右にもたれる馬を仰天矯正
競馬サークル関係者が振り返る。「他馬に騎乗した騎手たちから、武への騎乗批判の声が相次いだのです。スポーツ紙もそれに合わせるかのように、センセーショナルな見出しで叩いた。以降、武とマスコミの関係は冷戦状態となり、同時に人間不信にも陥った。今で…
スポーツ
武豊 4000勝の「初耳“裏”トリビア」18(2)海外から持ち込んだ数々のモノ
武のデビューは87年。その競馬人生は、日本が国際化への道を歩んできた歴史とほぼ重なる。「日本競馬界の進歩は、武が早くから海外に目を向けたことと無縁ではないでしょう。デビュー2年後の89年には、馬主のバックアップもあって初のアメリカ遠征を果た…