芸能

「交際報道」永野芽郁とキム・ムジュンのシーンをうまくカットしてもダメな「キャスター」視聴率

田中圭との不倫交際、そして共演者キム・ムジュンとの二股交際が報じられた渦中の永野芽郁だが、TBS日曜劇場「キャスター」の宣伝材料とはならなかったようである。なにしろ視聴率が右肩下がりで、スキャンダル報道後の4月27日の第3回も、前回の11.…

カテゴリー: 芸能 | タグ: , , |
スポーツ

前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件

昭和プロレスマニアで、しかも新日本プロレス信者だった私のような人間にとって、「格闘王」こと前田日明の存在はアントニオ猪木、藤波辰爾、長州力、初代タイガーマスク(佐山聡)らと並ぶ、時にはそれ以上に憧れの存在だった。そして多くの同志がそうだった…

カテゴリー: スポーツ | タグ: , |
スポーツ

米ツアー初Vがメジャー制覇!西郷真央を押し上げた「師匠・ジャンボ尾崎の指導に反論」ポリシー

アメリカ女子ゴルフツアー参戦2年目の西郷真央が、ツアー初優勝を飾った。しかもメジャー制覇という快挙である。「シェブロン選手権」は4月27日の最終日、5人によるプレーオフの大混戦となった。最終日に首位タイからスタートした西郷は3バーディー、5…

カテゴリー: スポーツ | タグ: , , |
芸能

のん11年ぶり民放ドラマ登場でも低調「キャスター」視聴者が揶揄する永野芽郁のセリフ

4月13日の初回は14.2%と好スタートだったが、翌週の第2話は11.7%、そして第3話も視聴率の下落は止まらず、10.9%となった。これは阿部寛主演ドラマ「キャスター」(TBS系)の視聴率(関東地区)の推移である。第3話にはゲストとして、…

カテゴリー: 芸能 | タグ: , , |
芸能

ぺこぱ「ローカルグルメ」旅番組を致命的につまらなくした「ルール変更」の愚

太川陽介から「ローカル鉄道寄り道旅」(テレビ東京系)を引き継いだ「ぺこぱ」が、迷走を続けている。4月26日の「土曜スペシャル」で放送された「はらぺこぱ1g1円ローカルグルメはしご旅」では致命的なルール変更を行い、番組をつまらなくしてしまった…

カテゴリー: 芸能 | タグ: , |
スポーツ

阪神・岡田彰布顧問がテレビ解説復帰!的確すぎるズバズバ指摘は「藤川采配に欠けている視点」

阪神の前監督・岡田彰布オーナー付顧問が「現場復帰」した。体調不良により開幕後の球団イベントを欠席し、重病説が飛び出したが、4月27日の巨人戦のテレビ中継にゲスト解説者として登場。岡田節を炸裂させた。この日は、監督として1985年に球団を初の…

カテゴリー: スポーツ | タグ: , |
スポーツ

ロッテ戦で…大量ロジン「粉舞い投球」に日本ハム・新庄剛志監督が「イヤなんですよ」嫌悪爆発

ロッテ戦後に日本ハムの新庄剛志監督が嫌悪感をあらわにしたのは、ロッテ先発投手・田中晴也の「白い投球」についてだった。試合中に大量のロジンを使用する田中に、「なんとかしてほしいなって、ずっと思ってた。イヤなんですよ」かつて広島の佐々岡真司が、…

カテゴリー: スポーツ | タグ: , , , |
スポーツ

格上相手の戦術「浦和レッズは本当に強いのか」6月クラブ・ワールドカップ後にわかる

4連勝で3位に浮上した浦和レッズ。その強さは本物か。浦和は昨夏、2023年にACL(AFCアジアチャンピオンズリーグ)優勝に導いたマチェイ・スコルジャ氏を監督に復帰させた。さらに今季はMFマテウス・サヴィオ(柏レイソル)、DFダニーロ・ボザ…

カテゴリー: スポーツ | タグ: , |
社会

トランプ×ゼレンスキー×英仏会談まで…各国首脳が葬儀に集結したローマ教皇は何故すごいのか

4月21日に88歳で死去したフランシスコ・ローマ教皇(在位2013年~2025年)の葬儀が4月26日、バチカン市のサンピエトロ広場で執り行われたが、その参列者がすごかった。ざっと見てみよう。アメリカ=トランプ大統領、バイデン前大統領/イギリ…

カテゴリー: 社会 | タグ: , , |
スポーツ

DeNA筒香嘉智「直球に対応できない」見るも無残な「年俸3億円の打撃」に「契約満了で指導者に」

横浜DeNAの筒香嘉智が、深刻な不振に喘いでいる。開幕カードこそスタメン出場したが、その後はベンチを温める日々を過ごしている。打率は1割台と見るも無惨な状況なのである。セ・リーグ他球団の関係者が声を潜めて語る。「体の動きが鈍く、ストレートに…

カテゴリー: スポーツ | タグ: , |
スポーツ

稲尾和久に並ぶ大記録!西武・今井達也がまるで打たれない「メカニックの秘密」

ロン毛をなびかせ、無敵状態。西武ライオンズの今井達也の4月の成績は自責点1と、別格のピッチングなのである。30イニングを投げて月間防御率が0.30。1961年6月間最小防御率の球団記録を持つ稲尾和久に並んだのである。スポーツライターは、私生…

カテゴリー: スポーツ | タグ: , |
スポーツ

【香港GⅠの悲劇】全てを悟った川田将雅は号泣「ターフで麻酔」リバティアイランド「安楽死処置」の一部始終

まさに「涙の悲劇」と言うほかはない。4月27日、香港のシャティン競馬場で行われた国際GⅠ・クイーンエリザベス2世カップ(芝2000メートル)で、日本から参戦した3冠牝馬のリバティアイランド(牝5)に、最後の直線で競走を中止するというアクシデ…

カテゴリー: スポーツ | タグ: , , |
エンタメ

GWは激込み&やる気なしグルメのSAを避けて「小規模PA」に入れ!トラック野郎御用達メニューがスゴイ

毎年、ゴールデンウィーク(GW)にスッタモンダの悲喜劇が展開される高速道路。今年は祝日が連続する前半と後半の数日に、大渋滞が予想されている。そんな中、終わりなきノロノロ運転を強いられる大渋滞もさることながら、多くの行楽客を悩ませているのが、…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , , , |
社会

サッカー日本代表で証明!生まれ順で役割決定「島田理論」は猫きょうだいにもあてはまる

人間の場合、例えばきょうだいが3人ならば、長男、二男、三男にはそれぞれに役割のようなものがあり、生まれた順による性格のようなものが、なんとなく生まれる。兄は年長者として弟2人をまとめ、面倒をみる。二男は兄に従いながら、弟と喧嘩したり、時には…

カテゴリー: 社会 | タグ: |