病気やケガをした時は、より大きい病院のほうがいい─。確かに入院となれば病床数も関係してくるため、否定はできないが、健康相談に乗ってもらえる「かかりつけ医」を持つ。これが節約の第一歩だ。まず、医療費はどのように算出されるのか。産婦人科医で「山...
記事全文を読む→社会
国民の怒りを煽るかのように、公式ブログ(2010年10月付)に支援者からもらった60キロのコメがうまいと綴り、「私はコメを買ったことはない。支援者の方がたくさんくださるので、まさに売るほどある」と令和のマリー・アントワネット発言で更迭された...
記事全文を読む→習近平国家主席率いる中国が日本産水産物の輸入停止に踏み切ったのは、2023年8月である。政府が近く閣議決定する2024年度の水産白書によれば、福島第一原発処理水の海洋放出をめぐる、中国側の科学的根拠なき言いがかりによって、2024年における...
記事全文を読む→国際政治の最重要人物として、大国の指導者が挙げられる。具体的にはトランプ、プーチン、習近平がトップ3で、この3者の影響力は群を抜いて大きい。しかし、それ以外にも国際政治でそれなりに大きな影響力を持つリーダーもいる。欧州の主要国である英仏独の...
記事全文を読む→大阪ミナミのメンズコンセプトカフェで、無許可の接待行為を行わせていたとして、経営者の大田正人容疑者ら9人が5月21日、風営法違反の疑いで大阪府警に逮捕された。府警の発表によれば、大田容疑者らは大阪市中央区でメンズコンカフェなど計5店舗を運営...
記事全文を読む→猫には年に2回、毛が生えかわる「換毛期」がある。季節は春と秋だが、猫を飼っていると気になるのは、冬の間にフワフワしていた毛が硬い毛に変わる春だろうか。短毛の我が家の3匹の猫は、春先の抜け毛がより激しい。春は花粉症の季節だが、猫アレルギーの人...
記事全文を読む→「タイでタクシーに誘拐されかけた」そんな衝撃的なショート動画を公開して物議を醸したのは、チャンネル登録者数84.9万人を誇る人気YouTuber「名前募集中」だ。問題の動画はバンコク市内の三輪タクシー「トゥクトゥク」に乗車中の出来事を記録し...
記事全文を読む→フジテレビ第三者委員会の調査報告書によって「性暴力」と認定された中居正広氏の「反撃」が、波紋を広げている。中居氏の代理人弁護士が「暴力的または強制的な性的行為は確認されなかった」と反論したからだ。つまり「性暴力ではない」のだと。その上で第三...
記事全文を読む→京都府警生活保安課と東山署は5月20日、ホストクラブで外国人留学生を違法に働かせたとして、京都・祇園のホストクラブ経営者の男を入管難民法違反(不法就労助長)の疑いで逮捕した。併せて同店でホストとして働いていたニュージーランド国籍の大学院生の...
記事全文を読む→近年、いわゆる「撮り鉄」が起こした事件が頻繁に報じられている。今年3月、撮り鉄の男性が深夜、富士川駅(静岡県)構内に侵入して逮捕された。2月には宗谷線(北海道)の線路内に、雪が積み上げられているのが発見された。雪を吹き飛ばす写真を撮ろうとし...
記事全文を読む→海外旅行先ではそれぞれの国の法律やルールに則った遊び方、行動が求められ、「違反」すると日本では考えられない、とんでもない事態になるケースがある。東南アジア屈指の観光大国、タイ。「微笑みの国」といわれるこの地で今、日本人旅行者から悲鳴が立て続...
記事全文を読む→まさにリアル「家政婦は見た!」である。江戸時代には「大奥」という、謎に包まれた女性だけの場所があったことは知られているが、その大奥には「水仕女(みずしめ)」「御末女(おすえおんな)」と呼ばれる女性が存在していた。主な仕事は将軍や上級女中の入...
記事全文を読む→今年のゴールデンウィークの、海外旅行先の人気1位は台湾だった。対照的だったのは、かつて不動の人気を誇ったタイ・バンコクだ。リピーターから「もう十分」、あるいは「一度行けば満足」といった声が目立つようになっている。東南アジアの楽園として長年、...
記事全文を読む→警察庁と検察庁、自民党がヤバイ。5月14日に埼玉県三郷市で下校中の小学6年生4人が重軽傷を負ったひき逃げ事件で、埼玉県警は5月18日、中国籍の解体工・鄧洪鵬容疑者を、自動車運転処罰法違反(過失傷害)と道交法違反(ひき逃げ)などの容疑で逮捕し...
記事全文を読む→