-
-
人気記事
- 1
- 巨人・ 岡本和真が長期離脱!上原浩治の「嫌な予感」が的中した「複数ポジション制」阿部采配への「喝!」
- 2
- 【日本ハム】「魚雷バットで本塁打」清宮幸太郎に苦言の新庄剛志監督「よくない打ち方」ナットク打撃論
- 3
- 「オウム麻原彰晃の私選弁護人」横山昭二の意外な一面「その筋の人」には大人気だった
- 4
- 浅田真央の引退をコキ下したハライチ岩井勇気に「三流芸人が言うな!」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
- 5
- 二股不倫騒動の二次被害!永野芽郁の言動が「ことごとくブーメラン直撃」し続ける日々
- 6
- NASAで激論中!火星表面で発見「謎の入り口」は地球外生命体が住む「地下洞窟」に通じている
- 7
- 千鳥「ダウンタウン化」でお笑い界を席巻するのは「岡山芸人」一大勢力
- 8
- 大谷翔平「独壇場のタイトル」に待ったをかける「思わぬライバル」は鈴木誠也だった
- 9
- 井上尚弥はなぜ2度目のダウンを食らったのか…渡嘉敷勝男が独自分析「あれはよくない」
- 10
- 元祖・天才ドリブラー・佐々木博和「16歳で日本代表をガンガン抜き去り」伝説
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
スポーツ
スポーツ
野村克也の遺作「超一流」の共著者・江本孟紀が「生前の秘話」を語り尽くす!
不世出の野球人である野村克也氏がみずからの言葉を遺した最期の共著「超一流」(徳間書店刊)が、3月11日に発売される。同書の対談相手として野村氏にズバズバと「ストレート評論」を投げ込んだ江本孟紀氏が語り尽くす。*僕にとってノムさんは、野球人と…
スポーツ
「新宿注射痕騒動」も思い出され…清原和博、「銀座警察沙汰」にファンの大落胆!
着々と復帰への道を歩んでいたと思われていたが、ここで暗雲が垂れ込めてきた。「SmartFLASH」が報じた、元プロ野球選手の清原和博が2月27日に銀座にて起こしていた警察沙汰騒動。同サイトによれば、清原はこの日、高級クラブで呂律が回らなくな…
スポーツ
ラミレス監督、「今年最も警戒が必要なライバル球団」を告白した意外な番組!
新型コロナウィルスの影響で、無観客試合ながら、オープン戦が始まり、いよいよ3月20日に迫るペナントレースの開幕を待ちわびているプロ野球ファンも多いことであろう。セパ両リーグの順位やどの球団が日本一になるかと気が早い予想を始める野球関係者やコ…
スポーツ
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「末脚が武器アラタの好走必至」
今週は東西でクラシック第一弾、桜花賞および皐月賞のトライアルレースが行われる。皐月賞のそれ、弥生賞ディープインパクト記念が中山のメインだ。皐月賞と同じ舞台、距離で行われるだけに、本番を占う意味できわめて重要な一戦だが、それ以上にここで勝ち負…
スポーツ
まるで美人OL!石川佳純の美貌が改めて浮き彫りになった「微笑ショット」
かわいいと思っていたが、こんなにも美人だったなんて…。卓球・石川佳純の評判が激変している。きっかけは2月24日にインスタグラムで公開された1枚の写真。石川の美しさが際立つショットだ。2月23日、石川の誕生日に撮った写真で、妹と2人で映ってい…
スポーツ
清原和博、「夜の銀座で警察沙汰」報道の裏で囁かれる「ストレス」の原因とは?
元人気プロ野球選手の清原和博が2月27日午前2時ごろ、銀座の路上で警察と押し問答していて、その後パトカーに乗り込む姿が野次馬に目撃されたと3月3日発売の写真誌「FLASH」が報じた。記事によると、清原のシャツは袖が破れ、まるで乱闘後の様相。…
スポーツ
常に“HRの幻影”が見えた!?上原浩治、「顔も見たくなかった最強打者」とは
元プロ野球選手、読売ジャイアンツやメジャーリーグでも大活躍した上原浩治がYouTubeデビューしていた。「上原浩治ベースボールアカデミー」というチャンネルだ。初投稿は、1月31日。その『【アメリカの自宅からご報告】上原浩治YouTubeデビ…
スポーツ
バリバリ現役メジャーも活躍に黄信号?プロ野球・新外国人選手を「出荷前査定」!
今季来日した新外国人の中でも注目度ナンバーワンなのは、オリックス入りしたメジャー通算1939安打、282本塁打のジョーンズ(34)だ。かつて同球団で監督を務めた伊原春樹氏は太鼓判を押す。「練習を見ていても、バットが前に出ない。力任せに振るの…
スポーツ
久保建英の新チームメイトはアノ「いわくつきのパフォーマー」だった!
2月21日に開催されたスペインのリーガ・エスパニョーラ第25節ベティス戦で、6試合ぶりに先発復帰したマジョルカの久保建英。1G1Aの活躍で存在感を発揮したが、チームはリーグ戦降格圏内の18位に沈んでいる(3月1日現在)。「マジョルカは現地時…
スポーツ
天才テリー伊藤対談「中西学」(4)中西さんには僕がいい子を紹介する
テリープロレスラー仲間からも、引退を惜しむ声が上がってきているんじゃないですか。中西フフフ、どうですかね。「(いなくなって)せいせいする」と言われたら悲しいけれど、そう言われてもしゃあないなって思い当たる節もありますから。テリー引退後は何を…
カテゴリー: スポーツ
タグ: テリー伊藤, プロレス, 中西学, 新日本プロレスリング, 獣神サンダー・ライガー, 週刊アサヒ芸能 2020年 2/27号
スポーツ
天才テリー伊藤対談「中西学」(3)五輪、新日入門時の挫折を経験して
テリー今年はオリンピックイヤーですが、中西さんも92年のバルセロナ五輪に、レスリングのフリースタイル100キロ級で出場しましたね。中西はい、25歳の時です。その前のソウル五輪でも最後まで予選に残ったんですが、その時、代表になった本田多聞先輩…
カテゴリー: スポーツ
タグ: テリー伊藤, プロレス, 中西学, 五輪, 新日本プロレスリング, 週刊アサヒ芸能 2020年 2/27号
スポーツ
天才テリー伊藤対談「中西学」(2)専修大のシゴキは並じゃなかった?
テリー中西さんのプロレスラー人生、自分であらためて振り返ってみて、どうですか。中西約28年、ほんと箸にも棒にもかからんような男が踏みつけられたり、はいつくばったりしながら、ようここまでやってこれたな、と思いますね。テリーそもそも、プロレスラ…
スポーツ
中日・吉見に復活の兆しで「あの変則投球フォーム」にブームの予感!?
与田剛監督率いる中日のベテラン投手・吉見一起が復活したことで、あの投球フォームがブームになりそうだ。2月22日、吉見はオープン戦初戦で2回無失点と結果を出した。近年は右ひじの故障で成績も低迷していたが、実戦初登板に備え、休日返上でピッチング…
スポーツ
天才テリー伊藤対談「中西学」(1)気の抜けた試合をやったら新人以下
●ゲスト:中西学(なかにし・まなぶ) 1967年、京都府生まれ。専修大学時代に「全日本レスリング選手権大会」で4連覇。92年、バルセロナ五輪出場。同年8月「新日本プロレス」入門。「野人」の愛称を持ち、天山広吉・小島聡・永田裕志とともに「第三…
カテゴリー: スポーツ
タグ: テリー伊藤, プロレス, 中西学, 新日本プロレスリング, 週刊アサヒ芸能 2020年 2/27号