-
-
人気記事
- 1
- ドロ沼ヤクルト「借金20で高津監督休養」次の候補に挙がる6人の面々
- 2
- 2軍のDeNA筒香嘉智「事実上の戦力外⇒引退拒否⇒またアメリカへ」元同僚の刺激
- 3
- 前田健太「カブス移籍」で現実のものとなる上原浩治の論評「まさに別格のボール」
- 4
- 宮城野親方(元白鵬)が「電撃退職」する意外な理由/五月場所を10倍楽しむ「大相撲覆面座談会」(2)
- 5
- 佐々木朗希の「インピンジメント症候群」は松坂大輔が球速低下した症状だった
- 6
- 弱すぎるロッテに愛想が尽きて「外野席チケット500円で投げ売り」しらけムードの現場
- 7
- 元日本代表の証言で露呈!浦和レッズ「無能監督」のどうにもならない人間性
- 8
- 「台湾はまた行きたくなる。でもバンコクは一度で十分」旅行者の本音に見える「決定的な差」
- 9
- 【ソフトバンク】小林誠司トレード獲得VS嶺井博希の打撃爆発…どうなる「甲斐拓也の穴」補強
- 10
- ロッテ新球場ドーム型建設が困難な日本ハム「エスコンフィールド」との「カネ集め」の差
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
スポーツ
スポーツ
プロ野球「灼夏のストーブリーグ」(2)ZOZO・前澤友作氏がラブコール?
実際、落合氏に次期監督として白羽の矢を立てようとしていた球団もあった。東北楽天ゴールデンイーグルスだ。シーズン途中にもかかわらず、成績不振で6月中旬に電撃辞任した前監督の梨田昌孝氏(64)と落合氏は同い年で旧知の間柄。体制引き継ぎの面でバト…
スポーツ
ピッチャー大谷翔平を盛岡大附が打ち崩した夏!甲子園岩手大会の「伝説の激闘」
現在、岩手県の高校野球は花巻東と盛岡大附の2強時代に突入している。2008年から17年までの10年間、夏の甲子園出場回数は花巻東が4回、対する盛岡大附が5回とほぼ互角。この両校は12年から3年連続、岩手県予選決勝で顔を合わせており、この間は…
スポーツ
プロ野球「灼夏のストーブリーグ」(1)落合博満氏の球界復帰は近い?
後半戦に突入したプロ野球はグラウンドだけでなく、舞台裏もヒートアップしている。熱いシーズンの佳境はこれからだというのに、すでにストーブリーグさながらの話題が球界を席巻しているのである。2017年1月限りで中日ドラゴンズのGMを退任して以来、…
カテゴリー: スポーツ
タグ: ストーブリーグ, ビートたけしのTVタックル, 中日, 落合博満, 週刊アサヒ芸能 2018年 8/2号
スポーツ
長友佑都、W杯初戦直前の決意の金髪が思わぬ“波及効果”呼んでウハウハ!
サッカー日本代表の長友佑都が7月25日、自身のインスタグラムを更新し、スマートフォン向けのブラウザゲーム「ドラゴンボールZブッチギリマッチ」の公式サポーターに就任したことを報告している。〈小っちゃい頃から大好きだったドラゴンボール〉と切り出…
スポーツ
天才テリー伊藤対談「長与千種」(4)長与さん、隠居は絶対にダメだよ!
テリーマーベラスは彩羽さんも含めて、何人の選手が所属しているんですか。長与男子選手も含めて、10人ですね。ベテランを除いて、女の子は全寮制で練習に励んでいます。テリーじゃあ、長与さんもそこで一緒に練習を?長与道場にはたまに行きますけれど、今…
スポーツ
2018夏競馬「儲かる騎手」ランキング(3)北九州記念で大仕事の馬は…
若手では武藤雅(20)も狙い目だと、伊吹氏は次のデータを挙げる。「新潟芝・内回りの1200メートルから2400メートルの5コースは、複勝率が30.4%、複勝回収率が167%と妙味十分です」武藤は昨年の小倉開催でも8勝して、リーディング5位と…
スポーツ
天才テリー伊藤対談「長与千種」(3)ボーナス1千万が現金でドーンと
テリーそういうことが続くと、会長に対する不信感は生まれなかったですか? 血だらけで頑張った結果、いくらの稼ぎになったのか、普通は気になるじゃない。芸能界でも、ピンク・レディーなんかは人気絶頂の時、お金はそんなにもらってなかったっていう話もあ…
スポーツ
「サボリのマツ」を“平成の怪物”に変えた97年神奈川県大会での“苦杯”
1998年に甲子園11連勝を記録し、史上5校目の春夏連覇を達成した横浜(神奈川)。その中心にいたのが“平成の怪物”松坂大輔であった。彼を“平成の怪物”へと進化するために、どうしても必要だったのが、松坂が高校2年生時の97年第79回夏の選手権…
スポーツ
天才テリー伊藤対談「長与千種」(2)全盛期はほぼ毎日試合していたの!?
テリー前に会った時は、たしか長与さんは、つかこうへいさんの舞台をやられていましたよね。長与「リング・リング・リング」の時ですね、あれは91年です。テリーということは、27年前? もうそんなにたつんだ。しかし、演者としてつかさんの目にとまるっ…
カテゴリー: スポーツ
タグ: テリー伊藤, プロレス, リング・リング・リング, 週刊アサヒ芸能 2018年 7/26号, 長与千種
スポーツ
2018夏競馬「儲かる騎手」ランキング(2)「千直の菜七子」は4~8枠で狙え!
昨夏の新潟は、戸崎圭太(38)が17勝と暴れまくり、12勝の石橋脩(34)、11勝の岩田康誠(44)、9勝のM・デムーロ(39)を制して、新潟リーディングに輝いた。「新潟のトータルで見ても複勝率が52.8%あり、複勝回収率は94%です。人気…
スポーツ
高橋由伸は夏の甲子園91年・92年神奈川県大会で投打ともに大活躍していた!
1990年代初頭の神奈川県は完全な“2強時代”に突入していた。91年、92年の夏の県予選は2年連続同一カード。桐蔭学園と横浜が激闘を繰り広げ、2年連続で桐蔭学園が勝利した。そして、その中心にいたのが類いまれな野球センスでのちに世代を象徴する…
スポーツ
天才テリー伊藤対談「長与千種」(1)最近の新人たちは動画を観て応募を
●ゲスト:長与千種(ながよ・ちぐさ) 1964年、長崎県生まれ。80年、全日本女子プロレス入団。同年8月、大森ゆかり戦でデビュー。84年、ライオネス飛鳥と「クラッシュギャルズ」結成。ダンプ松本を中心とする「極悪同盟」との抗争を繰り広げるなど…
スポーツ
2018夏競馬「儲かる騎手」ランキング(1)今夏のモレイラはヤル気満々
夏競馬も折り返し地点を迎え、今週から札幌、新潟、小倉の3場で6週間にわたり、アツい戦いが繰り広げられる。お盆休みや家族旅行の軍資金稼ぎのためにも、「最新騎手データ」をもとに、大儲けといきたい!ローカル開催は、トップジョッキーが暴れまくる。昨…
スポーツ
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「昨年3着レジーナフォルテが勝つ」
新潟、小倉、そして札幌に舞台が移り、本格的な夏競馬が始まる。その新潟開幕週のメインは、直線1000メートルの電撃戦、アイビスサマーダッシュだ。今年で18回を数え、どのぐらいのペースで行けばよいか、どこで仕掛けるべきかを騎手たちはすっかり心得…
カテゴリー: スポーツ
タグ: アイビスサマーダッシュ, レジーナフォルテ, 水戸正晴, 競馬, 週刊アサヒ芸能 2018年 8/2号