-
-
人気記事
- 1
- 楽天・安楽問題で「顔にドロ」三木谷会長の逆鱗の矛先となる田中将大「大減俸」
- 2
- 「上毛電鉄」新型車両導入に利用者が嘆き節のワケとは
- 3
- 立場が逆転!井川遥が突きつけた俳優Kとの「共演NG」
- 4
- 阪神・森下翔太が年俸3800万円に上乗せで手にするオイシイ「ロイヤリティ」の額
- 5
- 「久保建英はなぜ代表で活躍できないのか」城彰二がズバリ解説した「能力半減」な立ち位置
- 6
- 【サッカー日本代表】森保監督は課題を解消できず!闘莉王がズバリ指摘した「最大の弱点」
- 7
- 2024年シーズン大展望「侍メジャー12人」世界最速ピリ辛査定(3)FA藤浪晋太郎が狙う美人フリーアナ
- 8
- 「玉子焼き器で揚げ物」はダメ!メーカー注意喚起が急増するアブナイ「時短レシピ」
- 9
- 掛布雅之が阪神・佐藤輝明に「5番より3番」昨季は2割5分だった打順を推す3つの理由
- 10
- 「池袋駅」大規模整備で期待が膨らむ「都電荒川線」延伸計画の再浮上
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
五輪
芸能
井筒監督×マツコ・デラックス「ドアホちゃうか、ニッポン!」スペシャル対談(3)東京五輪が決まったけど…
マツコさっきの勝者と敗者で思ったけど、だから日本人って、あんなにバカみたいにオリンピックが好きなんだろうね。井筒そのとおりよ。始まっても終わっても、そればっかりやろ。五輪狂騒曲はほんまにバカだと思うね。でも、この国の人間は何かで「勝ちたい」…
芸能
クドカン、大河ドラマ脚本で“のん”が12年ぶりの水着姿を公開?
東京五輪の前年にあたる2019年のNHK大河ドラマにて、クドカンこと宮藤官九郎が脚本を担当することになった。ドラマではオリンピックがテーマとなり、1912年のストックホルム大会から1964年の東京五輪(一回目)までが描かれるという。この決定…
スポーツ
木村沙織が東京五輪出場に含み!Fカップバストアタックがまた見られる!?
9月10日、都内で行われたVリーグのイベントに木村沙織が出席。リオ五輪の報告を行った。木村はリオで4回目となる五輪出場を果たし、これを最後に日本代表から引退するのではと囁かれている。彼女は今後の去就が「どうなるのかわからない」としながらも、…
スポーツ
平昌五輪に向けて外国人選手が続々帰化!開催国のメンツに必死の韓国
まもなくウィンタースポーツのシーズンが始まり、18年2月の平昌五輪に向けて熱い戦いが繰り広げられることになる。そこで今、話題になっているのが自国開催のメンツのため躍起になっている韓国である。「開催国としては、とにかく1つでも多くのメダルを取…
スポーツ
猫ひろしだけじゃなかった!アテネ五輪金メダルの塚原直也がオーストラリア帰化を告白!
外国に帰化して五輪出場を目指したのは猫ひろしだけではなかった! 9月7日放送の「ナカイの窓 アスリートSP」(日本テレビ系)に出演した男子体操の塚原直也が、現在はオーストラリア人になっていると告白。アテネ五輪で男子体操団体の金メダルに輝いた…
スポーツ
中居正広もおもわずおねだり!篠原信一のイベントギャラは100万円だって!?
8月17日放送の「ナカイの窓」(日本テレビ系)で、篠原信一が高額ギャラを手にしていることがわかった。「顔が残念な人SP」で、「顔が残念なことで得したこと」についてトーク。お笑いコンビ「トレンディエンジェル」の斎藤司が薄毛キャラを生かしたCM…
芸能
五輪大奮闘「未曾有の卓球ブーム」到来でテレビ局「卓球芸能人リスト」を公開
リオ五輪での大奮闘で、日本中を感動の渦に巻き込んだ卓球日本代表。水谷隼の日本初となる個人メダル獲得を皮切りに、女子団体、男子団体とメダルラッシュ。中でも福原愛・石川佳純・伊藤美誠による女子団体が銅メダルを獲得し、福原が涙を流したシーンには日…
スポーツ
猫ひろし、カンボジア代表でリオ五輪男子マラソン出場も「応援ソング」にピリピリ
お笑い芸人の猫ひろしが、ついにカンボジア代表として8月21日に行われるリオ五輪男子マラソンに出場する。猫は11年11月にカンボジア国籍を取得。翌12年2月の別府大分毎日マラソンで同国代表内定の規定タイムをクリアしたものの、国際陸上連盟のルー…
スポーツ
リオ五輪直前祈念!ヒロインたちが発した「歴史的名セリフ」の裏ドラマをプレイバック!
五輪とは、すなわち「記憶」である。圧倒的な記録や手に汗握る名勝負もそうだが、選手が発した「偽らざる名セリフ」こそ心に残る。そしてさらに、思いもよらぬ“続き”が待ち受けていようとは‥‥。五輪史に残るシンデレラガールが、92年バルセロナで金メダ…
スポーツ
リオ直前!あの「五輪ヒロイン」が語る灼熱の激闘秘話!(5)「シンクロ・藤井来夏<アトランタ・シドニー>」
シンクロ史上きっての“絶世の美女”が藤井来夏(42)だ。2大会で残した成果に飽き足らず、今なお、シンクロを世の中に届けようと気を吐く。シンクロナイズドスイミングが五輪競技になったのは、84年のロス大会である。当初は「ソロ」と「デュエット」の…
カテゴリー: スポーツ
タグ: シンクロナイズドスイミング, 五輪, 女子アスリート, 藤井来夏, 週刊アサヒ芸能 2016年 8/4号
芸能
「選手村は最悪の環境」松岡修造が五輪の禁断タブーを暴露してしまった!
タレントで元テニスプレイヤーの松岡修造が、これまで誰も公にしなかった五輪選手村の環境を暴露して話題となっている。6月28日に行われた寝具メーカーのPRイベントに参加した松岡は、選手村の環境を聞かれると、「選手にとって選手村ほど環境が悪い所は…
芸能
EXILE・TETSUYAの「ダンスを五輪種目に」という主張は的外れだった!?
EXILEのTETSUYAが「ダンスをオリンピック・パラリンピック種目にしたい」との野望を口にした。これはTETSUYAが6月4日、自身が監修したダンスフィットネスの教室にて口にしたもの。TETSUYAはダンスフィットネスの普及を、五輪種目…
スポーツ
もはや円熟の極み!木村沙織の「バストアタック」がリオ五輪出場を掴みとる
リオデジャネイロ五輪の出場権をかけた世界最終予選兼アジア予選が行われ、女子バレーボール日本代表が熱い戦いを繰り広げている。世界ランク5位の日本代表は初戦の相手ペルー(21位)、第2戦のカザフスタン(26位)でいずれもストレート勝ちを収め、出…
スポーツ
女子アスリート15人の「私生活」最新生現場!(5)五輪は出会いの場
なまじネームバリューがあるために、出会いが少ないのが女子アスリートたちの悩みのタネだが、「出会いの場でいちばん有名なのが五輪の選手村です。ゴムが無制限で使い放題なのは有名ですが、自己主張の強い中国や韓国の選手と違い、従順な日本の女子選手は外…