小泉純一郎

女子アナ

なにかと義父・小泉純一郎を匂わせる滝川クリステルの思惑

フリーアナウンサーで小泉進次郎夫人の滝川クリステルがGW期間中に公式SNSを更新し、家族旅行や父子で遊ぶ様子を紹介している。なんとも微笑ましい風景なのだが「長男が義父・小泉純一郎に似ているアピール」の圧がすごいのだ。カールを巻いた長髪がたな…

カテゴリー: 女子アナ | タグ: , , , , |
芸能

大橋巨泉「小泉純一郎を断罪」永田町の異常な実態に嫌気がさした/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史

「11PM」をはじめ「クイズダービー」「世界まるごとHOWマッチ」など昭和、平成の人気番組で司会。タレントしても一世を風靡した大橋巨泉が、ガン闘病の末に82歳で亡くなってから、今年7月に丸7年を迎える。生前、取材では何度かお世話になったが、…

カテゴリー: 芸能 | タグ: , , , , |
政治

岸田内閣に怒りの辞職勧告!〈佐藤治彦(経済評論家)〉党内孤立無援なら、小泉式に徹しろ

岸田政権は基本アベノミクスの踏襲です。これまでは最終的に安倍元総理がOKを出せば党内をまとめてもらうことができました。ところが、7月の銃撃事件で岸田総理の政治基盤がガラッと弱体化してしまいました。防衛費をGDP比2%に上げる話も、そもそもは…

カテゴリー: 政治 | タグ: , , , , , |
政治

「ポスト小池百合子」新品川区長・森沢恭子は小泉元首相の「お気に入り」だった

小池百合子東京都知事が3年連続で米経済誌「フォーブス」の「世界で最も影響力がある女性100人」に選ばれ、存在感を示している。一方で、国内では今夏の参院選で「小池チルドレン」候補を自ら前面に出て支援したが落選となり、その影響力に陰りが見え始め…

カテゴリー: 政治 | タグ: , , , |
政治

衝撃の対面にデレデレ!小泉純一郎が大好きな女性タレントと「密会」の約束を…

9月28日放送の「小泉孝太郎&ムロツヨシの自由気ままに2人旅」(フジテレビ系)は、19年来の大親友という小泉孝太郎とムロツヨシによる特番で、今回が第4弾だった。今年の2人旅は石垣島からスタートした。巨大カジキ釣りに挑戦したり、島内をドライブ…

カテゴリー: 政治 | タグ: , , , , |
政治

歴代総理の胆力「安倍晋三(第1次)」(1)第1次政権の政策実績はほぼゼロ

安倍晋三は、前任の小泉純一郎総理の退陣を受け、戦後生まれの初の総理大臣として登場した。平成18(2006)年9月20日の自民党総裁選で、対抗馬の麻生太郎、谷垣禎一に圧勝したものだった。祖父は、かの「安保」で勇名をはせた岸信介元総理、父は、岸…

カテゴリー: 政治 | タグ: , , , , , |
政治

歴代総理の胆力「小泉純一郎」(2)「男子の本懐」ならず

こうした政権運営ながらなんとか長期政権をものにした小泉だったが、その政権後半には、さすがに国民に飽きられた。長期政権で緊張感が足りぬ中、閣僚、幹事長らの失言、放言が連発、閣僚間の意見対立も目立ち始めた。同時に、小泉への個人攻撃的なものも目立…

カテゴリー: 政治 | タグ: , , , , , |
政治

歴代総理の胆力「小泉純一郎」(1)良くも悪しくも「言葉の人」

自民党議員の顔色より、国民の支持をバックボーンとした、良くも悪しくも「言葉の人」であった。小泉純一郎までの戦後総理大臣は、圧倒的多くが言葉を選ぶ「重心の低さ」を売りにしていたが、これとはまったく逆の断定調、ときに絶叫調の短いセンテンスを次々…

カテゴリー: 政治 | タグ: , , , , |
政治

歴代総理の胆力「中曽根康弘」(2)退陣後に15年間議員の異例

退陣を決意した中曽根は、後継に竹下登を指名した。安倍晋太郎(安倍晋三総理の父)、宮沢喜一(のちに総理)も候補とされたが、3者の中で最も自民党内がまとまりやすいとの理由で竹下を選択したということであった。同時に、竹下が順調な政権運営を続ければ…

カテゴリー: 政治 | タグ: , , , , , |
政治

アサ芸名物「裏流行語大賞2019」(3)小泉進次郎は迷言のオンパレード

続いて、政界では未来の総理候補と人気絶頂だった小泉進次郎環境相(38)だが、入閣後に馬脚を現した。「よけいなことまでしゃべって失言してしまう政治家が多い中、進次郎氏は『30年後の自分は何歳になっているだろう』など、もったいをつけているが、中…

カテゴリー: 政治 | タグ: , , , , |
政治

歴代総理の胆力「浜口雄幸」(1)厳めしい風貌から「ライオン宰相」と呼ばれた

高橋是清が内閣改造で行き詰まり政権を投げ出したあと、政権は加藤友三郎(かとうともさぶろう)、清浦奎吾(きようらけいご)、加藤高明(かとうたかあき)、若槻礼次郎(わかつきれいじろう)、田中義一(たなかぎいち)が次々と担った。加藤(友)は「不戦…

カテゴリー: 政治 | タグ: , , , , |
政治

歴代総理の胆力「大隈重信」(3)76歳で総理大臣に復帰も…

中央政府で大蔵卿、第一次伊藤(博文)・第二次松方(正義)内閣で外務大臣として財政、外交への意欲と自信を見せた大隈重信だったが、いざ総理大臣としてオールラウンドのリーダーシップを問われる立場に立つと、脇の甘い性格を暴露、わずか4カ月の短命で第…

カテゴリー: 政治 | タグ: , , , , , |
政治

2019年「平成後」の大異変<政治編>橋下徹がついに政界復帰?

政界で注目すべきは4月の統一地方選と7月4日公示が濃厚な参院選。2つの選挙を巡り、永田町では魑魅魍魎たちの駆け引きがヒートアップする雲行きだ。4月の統一地方選で最大の注目は「大阪ダブル選」が行われるか否かだ。「大阪府の松井一郎知事(54)と…

カテゴリー: 政治 | タグ: , , , , , |
政治

安倍晋三「完全勝利」の暗黒シナリオ(3)「官房副長官が現実味」の理由

周囲の慌ただしい動きに対して、当の進次郎氏は沈黙を守るばかりである。「石破氏と進次郎氏は、お互い地方創生大臣と新人議員という立場の当時、関係を深めたと言われます。しかし、実は進次郎氏が議員になる以前の米シンクタンクに留学していた時代に、石破…

カテゴリー: 政治 | タグ: , , , , , |