最新記事

エンタメ
Posted on 2025年10月11日 10:00

カップ麺も立派な料理と言えます。私の初のインスタントラーメンは、私が小学校3年生、昭和33年に発売された日清の「チキンラーメン」です。それまでは、故郷の山口県岩国市でラーメンと言えば「夜泣きそば」でした。これは、車やリヤカーで移動する屋台の...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2025年10月11日 10:00

元気ですか〜!(猪木風)。還暦ブレイクを本気で狙っている三又又三(58)です。今回は少し趣向を変えて、ロングラン公開中の映画「選挙と鬱」について語りたいと思います。これは3年前、れいわ新選組から参院選に出馬した水道橋博士を追ったドキュメンタ...

記事全文を読む→
事件
Posted on 2025年10月11日 10:00

今回は「警察と政治」をテーマに取り上げる。警察は政権与党と持ちつ持たれつの関係を築き、政治家が不祥事を起こせば、「政治の圧力」ではなく、「自主的」に行動する。命令や忖度には因果が内在するが、自主的な場合は問題が露呈することがないので調べよう...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2025年10月11日 10:00

前橋市長が男性職員と“密会”していたのは「人目を気にせず話ができる」あの場所だった。あくまで「打ち合わせ」をしていたというが、世間のバッシングは止まらない。振り返れば、不倫疑惑が取りざたされた有名人たちも、身の潔白を証明すべく詭...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2025年10月11日 09:00

日米通算200勝に到達し、「来季も巨人で現役続行」となりそうなのが、田中将大である。200勝フィーバーを起こしたとはいえ、今季はわずか3勝。1億6000万円の高年俸に見合うとはとうてい思えないのに、いったいなぜ再契約なのか。「巨人が公式オン...

記事全文を読む→
カテゴリー:
タグ:
スポーツ
Posted on 2025年10月11日 08:45

チラつくワードは「ジャイアンツ」だ。阪神がジェレミー・ビーズリー、グラント・ハートウィグの両外国人投手の帰国を発表したのは10月7日だった。球団発表によれば「クライマックスシリーズ・ファイナルステージの構想から漏れた」。しかし、ビーズリーは...

記事全文を読む→
女子アナ
Posted on 2025年10月11日 08:30

例年、在京テレビキー局が発売してきた「女子アナカレンダー」が絶滅寸前となっている。昨年はテレビ朝日、フジテレビ、テレビ東京が2025年版カレンダーを製作。いずれも9月を目処に告知されていたものの、今年は音沙汰なし。2026年版の発売は見送ら...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2025年10月11日 08:15

10月12日のGⅡ・アイルランドトロフィー(東京・芝1800メートル)は、GⅠ・エリザベス女王杯(11月16日、京都・芝2200メートル)の前哨戦に位置付けられている。1着馬にはエリザベス女王杯への優先出走権が与えられるが、今回の出走メンバ...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2025年10月11日 08:00

プロ野球ベストナインの発表が近づいている。2026年にWBCを控える今季は、選出メンバーがそのまま代表候補にも重なるため、例年よりも熱い視線が集まっている。各ポジションの票読みが進む中、セ・リーグでは首位打者と最高出塁率の二冠を達成した広島...

記事全文を読む→
カテゴリー:
タグ:
政治
Posted on 2025年10月11日 06:03

イルミナティカードの予言は、対象が世界中。日本だけでなく、米国内の政治動向も完全に見通していたというのだ。「トランプ大統領(79)の台頭も予言しています。『カリスマ的リーダー』というカードに描かれた、金髪政治家の後ろ姿をトランプ大統領と重ね...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2025年10月11日 06:02

小泉氏の経済思想は父親譲りの「新自由主義」で知られる。昨年の総裁選では「解雇規制の緩和」を公約に掲げて、党内外からハレーションを生んだ。繰り返すが、あくまで小泉総理誕生のシミュレーションである。「小泉純一郎元総理(83)と同様に『聖域なき規...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2025年10月11日 06:01

改めて「懸念」のカードに注目しよう。男性の深刻そうな表情と、目の前に置かれた日本刀の絵柄は何を予言しているのだろうか。「『切腹』をしようとしている場面だと読み解くのが自然でしょう。英題では『Angst』という、不安や苦悩を意味するタイトルが...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2025年10月11日 06:00

自民党総裁選が終了し、新たな日本のトップが誕生した。期待よりも不安が大勢を占める世相だが、実は戦前、違う結果が出ていたら新総理を巡って国民をもっと不安の極地に陥れる恐ろしい予言が─。果たして「陰謀論」だと容易に否定できるのだろうか。10月4...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2025年10月11日 05:56

「ドジャース VS パドレス」MLB公式戦/2025年6月19日温厚なイメージのあるプロレスラーのジャイアント馬場がしばしば口にしていた言葉がある。「次は目には目を、歯には歯をだよ!」外国人ヒールの凶器攻撃に遭い、出血を余儀なくされた時など...

記事全文を読む→
もっと見る

人気記事

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
アサヒ芸能カバー画像
週刊アサヒ芸能
2025/11/18発売
■530円(税込)
アーカイブ
アサ芸プラス twitterへリンク