プロ野球

スポーツ
Posted on 2021年11月21日 09:59

阪神タイガース一筋、ルーキーイヤーから5年連続で盗塁王のタイトルに輝きセ・リーグ記録を樹立した赤星憲広氏。現在は解説者として活躍し、その的確かつ視野の広い見識は、野球にとどまらず情報番組のコメンテーターでも発揮。冷静な分析が視聴者の好評を得...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2021年11月20日 17:59

今シーズン限りでの引退を発表した、MLBでも活躍した元プロ野球選手の松坂大輔。「平成の怪物」と称された松坂の去就には世間の注目が集まるところだが、「巨人三本柱」で活躍した元プロ野球選手・槙原寛己氏のYouTubeチャンネル〈ミスターパーフェ...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2021年11月19日 05:58

11月17日、スポーツ紙で巨人の秋広優人内野手の背番号が「68」から「55」に変更することが内定したと報じられた。巨人の「55」と言えば、1993年から2002年まで、あの松井秀喜がつけていた背番号だが、14年以降は“空き”の状態となってい...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2021年11月18日 09:59

ヤクルトで活躍した元プロ野球選手であり、後に監督として指揮も執った古田敦也氏のYouTubeチャンネル〈フルタの方程式【古田敦也 公式チャンネル】〉に、ヤクルト、巨人、阪神のセ・リーグ人気3球団を経験した元プロ野球選手の広澤克己氏が出演(1...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2021年11月17日 09:59

阪神タイガースで活躍した元プロ野球選手・赤星憲広氏は、ルーキーイヤーの2001年に「39」をマークして盗塁王のタイトルに輝くと、以後5年連続で盗塁王を獲得。ベストナイン2回、ゴールデングラブ賞6回と守備面でも活躍、さらには、プロ通算9年間で...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2021年11月15日 05:58

プロ野球のOB、1300人が所属している「プロ野球OBクラブ」のYouTubeチャンネルに、主に広島東洋カープで活躍した小早川毅彦氏が出演。小早川氏は、ルーキーイヤーから105安打で新人賞を獲得。1987年には最多勝利打点のタイトルにも輝い...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2021年11月13日 09:59

日本プロ野球において、本塁打の歴代最高記録は、言わずと知れた王貞治氏(巨人)の868本。そのすべてが「昭和」に記録されたものだが、では「平成」に限り、最も本塁打を放ったのは誰か。正解は、金本知憲氏である。金本氏は、1991年ドラフト4位で広...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2021年11月12日 17:58

巨人、阪神タイガースで活躍した、故・小林繁氏は、江川卓氏とのトレードで阪神に移籍した1979年に22勝で最多勝利のタイトルを獲得。巨人時代の76年から引退する83年まで、8年連続で2ケタ勝利をあげるなど活躍した。そんな小林氏には、不名誉なが...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2021年11月12日 05:58

ともに元プロ野球選手の長嶋一茂氏と野村克則氏と言えば、一茂氏はミスタージャイアンツこと長嶋茂雄氏の長男であり、克則氏はID野球の名将・野村克也氏(故人)の息子。ともに、球界に名を残すレジェンドが父親である2人だ。一茂氏は、ヤクルト、巨人の2...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2021年11月11日 05:58

主に巨人で活躍した元プロ野球選手の川相昌弘氏と言えば、通算犠打の成功率が9割を超える、犠打バント「533本」の世界記録保持者ながら、3ケタ安打を放つことも5回。中でも、1994年の「143安打」、打率「.302」は自身のキャリアハイであり、...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2021年11月09日 05:59

本当に日本ハム・新庄剛志監督が誕生してしまった。11月4日、自分は「BIG BOSS」だと吹きまくった異質な就任会見が行われたが、その後に行われた新聞記者相手の囲み取材では様相がまったく違ったという。スポーツ紙デスクが解説する。「ド派手な就...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2021年11月08日 09:58

3度の三冠王に輝いた元プロ野球選手の落合博満氏と言えば、そのたぐい稀なる選球眼や野球センスが着目を浴びるが、「それだけではない」と声を大にする人がいた。主にロッテオリオンズで活躍した元プロ野球選手・愛甲猛氏だ。西武、巨人で活躍した元プロ野球...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2021年11月05日 09:59

去る11月2日、中日ドラゴンズは、日本ハムファイターズ、阪神タイガースで活躍した元プロ野球選手・片岡篤史氏の、2軍監督就任を発表した。現役引退後、阪神でコーチ歴のある片岡氏だが、他球団のフロント入りは初のこと。PL学園時代の同級生である立浪...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2021年11月05日 05:58

「神主打法」とは、野球における打法の1つ。スクエアにスタンスを取り、バットを身体の横、もしくは体の正面でゆったりと構えるものであり、神職がお祓いをする様子に似ていることから、そう称されるようになった。3度の三冠王に輝いた元プロ野球選手・落合...

記事全文を読む→
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
アサヒ芸能カバー画像
週刊アサヒ芸能
2025/9/2発売
■620円(税込)
アーカイブ
アサ芸プラス twitterへリンク